Show newer

そういう意味でミニ四駆は死に筋をバッサバッサとカタログから落としていてタミヤの思い切りを感じる。

:bandai_spirits: のカスタマーからパーツを取り寄せる度に、指定の部品をランナーから切り取る手間、おつりの切手を切り取る手間、それらを梱包する手間を考えて涙がにじむ。
V2 MG ver.KaのABS製パーツ、待ってたよぉ…。

最近よく目にする。

敷居が高い

→〇不義理をはたらいたため、その場所(集団)に参加するのがためらわれる。
「マネージャーとのデートで試合をサボったので、部室への敷居が高い」

→×要求される技術が高いと思われるので、参加するのがためらわれる。
言い換えるなら『ハードルが高い』
「万年一回戦負けの我が部が練習試合を申し込むにはハードルが高い」

まぁ言葉は時とともに変化するので良いのだが。

nhk.or.jp/bunken/research/koto

6.6コミティア東京は予定通りやるんだな。覚悟キメてんな

スーパーカブと言えば『水曜どうでしょう』で鳥取砂丘に文字を書いた行為が後年の再放送で条例違反を問われ、出演者・ディレクターが謝罪して一時ソフト化が危ぶまれたことがあった。

法律違反がフィクションで描けないとなると『湾岸ミッドナイト』は全ページアウチじゃけん

そういやビルドリアルの2話視てないし、評判も聞かないな~。

ミニ四駆を扱ったコンテンツ(フィクション、ノンフィクションに関わらず)の行きつくところが、ゴリゴリの改造車同士による消耗戦になりがちなのをどうにかできんもんか。

『あせとせっけん』作者が自ら描く、『あせとせっけん』成人向け同人誌の予約が各種同人誌通販サイトで始まったらしい。

リンクは控えますが(汗)、画期的だなぁ(汗)。

ラジオで山下達郎が言っていたが、未曽有の危機的状況によっておかれた環境、思想信条の違いが浮き彫りになり、断絶が生まれるのは避けられない。ただ、それぞれのサイドがお互いを口汚く罵倒するのはいただけないと。

「アイドルマスター ミリオンライブ!」とのコラボが決定!

5月24日(月)より
「MILLION ROAD★~輝け!私たちの流星~」を開催!
「クレシェンドブルー」の5人とオリジナルマシンが登場!

さらに、未公開のスペシャルな施策も…?
ご期待ください!



t.co/qG1P4bUzG1

3番人気ユーバーレーベン、ミルコ・デムーロ騎手が勝利。

ソダシ敗れる!!

オークス(G1)

ソダシの軸は堅い。相手は桜花賞上位組+東京で良績のある二頭。

3連複1頭軸
軸⑪
相手⑤⑦⑬⑮

さあこの後15:40にオークス発走!!

白毛馬ソダシに注目!!

フジテレビ系もしくはNHK BS1で!

フェルスタッペンとツノダはオーバーステア気味のピーキーなクルマが好み、ペレスとガスリーはアンダーステア気味のマイルドなクルマが好みっぽいので、ツノダをレッドブルに乗せれば…… :thinking_bread:

本日はオークス(G1)。

最大の注目は白毛馬のソダシ。
昨年のデアリングタクトに続いて無敗の二冠牝馬誕生なるか。

別路線からの上がり馬もなく、過去2戦で詰め寄られたサトノレイナスは翌週のダービーへ進んだので死角はないか?

「純粋、輝き(サンスクリット語)」という名を与えられたアイドルホースが、【輝きの向こう側へ!】駆け抜ける!

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです