Show newer

全国TBS系
9月30日 よる11:00放送

情熱大陸

棚橋弘至
(プロレスラー)
「プロレスにチャラさを持ち込んだのは僕」
女性ファン殺到!業界V字回復の立役者、棚橋弘至に密着!

mbs.jp/jounetsu/

そういえば
金曜日にウチのインスタンス利用者さんで、ミニ四駆のデザインコンテスト入賞した話があったので引用トゥートしまして

主語をMastodonユーザーとしたのは、他のSNSだと大体リアルな知人か趣味垢内での盛り上がりになっちゃうけど、Mastodonって趣味も嗜好も違うこともある色んな人たちが混ざり合って交流してる、最近では珍しい空気感のあるSNSだと思うんよね :neko_glasses3:

だからこそ、しっかり色んなインスタンスに流したかった
鯖缶としてだけでなく、Mastodonユーザーとして

結果、色んな人にふぁぼやブーストしてもらえ、嬉しかったです☺️
ありがとう

「語るネタ」としてはミニ四駆よりガンプラの方が奥行きも幅もあるのは否定できない(汗)。

タミヤは既存のウイング固定穴に準じた幅の、形状の異なるリヤウイングセットを発売すべき!

改めて思うんだけどさぁ…。

ミニ四駆って、速いとか遅いとか、コンデレで賞とったとかとらないとかじゃなくてさぁ…。

自分だけの1台を作れるかどうかってのがキモなんじゃないかなぁ。

デザインコンテストの結果が出て、惜しくも落選した人たちが自作のデザイン画を上げてるのを見てるとなぁ。そう思う。

なんでまたこっちに来るんだ!(佃法務大臣)(『シン・ゴジラ』からの引用)

マッハフレームは文字通りフレームで、あそこからさらにユーザーが手を加える「余白」が残されているのが他のデザインとは一線を画しているところだと思います!!

他の4案は完成されたデザインであるがゆえに、それ以上手を加えるのがはばかられる感じがします(汗)。

カミさんがお友達から同窓会の模様を焼いたDVDをもらってきたのだけども盤面に「DISK 1」って書いてあって 🤔

これってDISC の誤字? それとも合ってる?

しかしまーマンガが背景にないマシンが増えるのは、当方にとっては福音である。

やっぱりクルマのデザインってのはミニ四駆を盛り上げる上では王道だよなぁ…。

にへいは回り道を行きます(行き先は誰も知らない)!!

やっぱりヒクオだとかでパカパカするボディじゃなくて、バッチリキメたカッコいいボディのクルマをひとしきり仲間に自慢して、そのままコースを走らせたいよねぇ……。よねぇ……。

【他インスタンス向け】
Mastodonユーザーの中から、ミニ四駆のデザインコンテスト入賞して製品化される案件出たのでみんなに見て欲しい☺️

mstdn.mini4wd-engineer.com/@zn

小売店向け資料とか、海外向けの情報の転載とかで事前に情報が揃っちゃうT社さんと、初日にこれでもかこれでもかと新情報が伝わってきて奇声を発さざるを得ないB社さんの違いは大きいなあ。

良くも悪くも前者は模型メーカー、後者はコンテンツ、プロダクトをひっくるめたエンターテインメント提供企業っちゅうこっちゃなあ。

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです