Show newer

さぁ本日の は、新日本プロレス「レッスルキングダム14」東京ドーム大会DAY2であります!

新日本プロレス 1・4東京ドームは8年ぶりの4万人超え(デイリースポーツ)

headlines.yahoo.co.jp/hl?a=202

ブシロード傘下になってから「有料入場者数の実数」にしてますからね。最盛期の60,000人とかマユツバですからな。

スゲェ試合でした!

今日のドームの主要試合はテレ朝・KBCで深夜2時から放送します!

とりあえずコミケ申し込んだ……。

サークルカットを差し替えないと……。

いよいよ本日!
新日本プロレス最大のイベント「レッスルキングダム14」DAY1!!

内藤哲也vsジェイ・ホワイト!
オカダ・カズチカvs飯伏幸太!

2020 SUPER GT プロモーションビデオ

youtube.com/watch?v=M4P4DDLDRf

スーパーGTもフォローしたいのですが、何というか日本的な味付けが舌に合わんのですよね~。

サテラビューといえばダービースタリオン96という幻のタイトルがあってのう。

とらのあなで委託してる冊子、この年末に若干数売れたのよね。

ありがとうございます。

美しきF1マシン:「アイルトン・セナ、最後の優勝マシン」マクラーレンMP4/8

jp.motorsport.com/f1/news/f1-2

キレイだよな~。前年までのホンダV12エンジンは出力は高かったが大きく重かった。コンパクトなフォードV8になって身軽になった感。

高橋ヒロムRadioは素晴らしかった。

これを機にテレビにも進出したまえ!

録画しつつチラ見したけど、団体の紹介とか抜きでいきなり本編である試合ダイジェストに入ってって好感触。

しかし木谷さんが指摘してた通り、客席がおっさんばっかり(汗)。選手と同年代の女性が入ってきたらパフォーマンスが上がるはずという木谷氏の目論みは実現するか?!

Show thread

We are STARDOM!!~世界が注目!女子プロレス~

1月2日(木)スタート!
毎週木曜 24:30~25:00放送

bs4.jp/we-are-stardom/

ブシロードの傘下に加入した女子プロレス団体《スターダム》の冠番組。騙されたと思って、いちど見てください!

とりあえずトップ絵を更新。
2020年、年始のテーマは

「PUSH HARD」

ドラマCD、急速編集中!!

5月のコミケ98には真・TURN1とTURN2・TURN3 の新譜3枚で参加予定。

そして「カスタムガレージ/ミニヨンナーレ」は新橋進出を検討中!!

また自重していたコラボレーションも適宜やっていきたいと思ってます!!

1chance.jp/

東大阪南上小阪店の店舗運営に異議あり!
「日本一クレームが多い」セブン-イレブンに行き、感じたこと

shogyokai.jp/articles/-/2331

今年も前澤なにがしは何かやってるのか。去年撮影した画像をそのまま使うわ。

【ガンプラ40周年】“ガンダムの生みの親”が語る、『ガンプラ』で“文化論”を意識すべき理由

headlines.yahoo.co.jp/hl?a=202

---
富野氏はバンダイのプラモデルについて当初、「バンダイがガンダムのプラモデルに参入してきた時、僕は徹底的にクレームをつけました」と述懐した。それは「本気になってプラモデルを作るなら、タミヤに負けてもらっては困る」という想いからだ。ミリタリーものを再現するときの技術論は、いわゆる“巨大ロボットもの”の発想と根本的に違うと解説。続けて、「バンダイはタミヤが表現しているようなミリタリーもののディテールが全く出来ていなかったんです。ミリタリーもののリアリズムに負けないような作り方をしてほしいとお願いした」という。
---
有名なエピソード。いまやプラモ業界は、タミヤ、バンダイ、それ以外の3極で展開していると言っても過言ではない。

そのバンダイをしても「走ってチューンできる自動車」の分野をフォローすることは難しいようだ。

TPF横浜の福袋には、長谷川迷人の塗装したボディがついてくるものがあったでよ(たぶん瞬殺)。

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです