Show newer

声優を志す人には悪いが… 

F1ドライバーには免許取っただけでなれないのは明白だが、「声優」には最低限の発声技術があれば十分ということですかな。「日々研鑽」を是としている人には誠に気の毒ですが……。

今年はテレビで視聴欲をくすぐるものが無いので、アマプラの東映ヤクザ映画をナメてこうと思ったのだが、ちょっと視てみますかね。

Youtube運営からメールが来ていて、今日から子供向け動画についての規約改正が行われるとの事。

私の理解では:

・すべてのアカウント、もしくは動画に対して子供向けか否かを自己申告すること
・子供向けとチェックされたコンテンツには広告を表示しないこと
・基本は自己申告だが運営の自動回覧で子供向けと判断されたものは子供向けとチェックしていく

とのこと。

これによって、

・「キッズユーチューバー」による不適切な収入獲得の根絶
・子供のプライバシー保護
・出向企業の広告掲出の適切化(購買力のない子供に広告を見せても意味がない)

が期待される。

これもゼーレのシナリオ通り。

自分でホンを書いといて忘れてたが、『1ちゃんす!』で登場するレーサー「フェルナンデス・アローン」の名前は、往年のレース映画『グラン・プリ』の主人公、「ピート・アローン」から拝借したのだった。もちろん、それプラスフェルナンド・アロンソなわけだが(汗)。

twitter と Yahoo! japan につながりにくいのウチだけかな

週末の福岡へはマシン何台持っていこうかの

まあタイムアタックが目的ではないので、フルチューンドの :vs_chassis: の他は棚橋ホーネット :s2_chassis: とか3~4台かな

昨日の新日のスケジュール発表で「福岡国際ホール」での興行を「博多」と表現していたことに違和感を覚えるくらいの感覚はまだ残っている。

キャナルシティはギリギリ博多か?

棚橋の新コスチュームは、仮面ライダーゼロワンをイメージした蛍光イエロー基調のもの。

会場ではゼロワン・棚橋コラボTも販売されていたが、初日で完売してしまい入手できず……!!

棚橋弘至 立ちはだかった”ジェリコの壁” ファンは認めないエースの落日

headlines.yahoo.co.jp/hl?a=202

地べたから這い上がる様を見せるのがプロレスの神髄。ミニ四レーサー魂を見せてくれ!!

新日の興行、1.4~1.6の三日間をひとつなぎとして考えると昨日は「帝国の逆襲」だったと解釈すべきか。

コペンRMZ/XMZ以来となる市販車のミニ四駆化……と思ったけど、コペンはモーターショー出展のコンセプトカーをミニ四駆にしたもの(名称が変わっただけで形状はそのままだが)なので、市販車のミニ四駆化という意味ではワイルドミニ四駆のいすゞビークロス以来となるか?!

5代目スープラがミニ四駆で走り出す――「トヨタ GR スープラ (MAシャーシ)」がもうすぐ発売

headlines.yahoo.co.jp/hl?a=202

1/10(金)は16時頃から適当に
1/11(土)は13時頃から15時頃まで

ヨドバシ博多に出没する予定

当方、コミケのサークル初参加は1999年。
同年の冬に連続出展したのち、
2000年~2006年と夏に出展。

2015年に10年ぶり10回目の出展。同年冬も連続出展したのち、2016年~2019年と夏に出展。

通算15回か。まだまだ。

【再掲】元旦の夜に放送されたNHK BSのホンダF1特番「BS1スペシャル - 最速に挑む! ホンダF1はなぜ勝てたのか」が、今夜午後10時に再放送。また11日朝8時からも再々放送。チャンネルは同じNHK BS1
t.co/A31AsFepXj

いゃあ~。
カテジナさんおかしいですよ!
こんなのってないですよ!

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです