Show newer

よく考えたらフォースラボよりも東京よりなんだから問題ないわな。

去年のリベンヂとしてゴールデンウィークの開催を目指す!

MCは声優陣にやっていただいて。

ゲストを呼びたいね

手近なところではデクロスの山崎デザイナー。

あるいはタミヤの中の人呼んじゃうか。

つーかスリーエスでやりゃいいか

横浜なら来てくれるよね

コンデレサロン、やるんならミニ四駆と全然関係ないシャレオツなところでやりたいなー

なんかTwitterでもかなり「いいね」ついたなぁ。

やるしかねーなー :neko_sunglasses:

あ、小3で初めてワープロにさわって以来、30年かな入力です。

投げ銭について声優陣からネガティブな意見はないなぁ。よしよし

オートサロン最高

トヨタがハイパーカー「GRスポーツコンセプト」をワールドプレミア。

マーケットリーダーは市場を盛り上げるために斜め上を向かねばならない。その責務をかたちで示してくれた。

ドンガラではなく、富士スピードウェイを走行テスト済み。シビレる。

mstdn.mini4wd-engineer.com/med

ガッツを持って食いついてくる人には超法規的措置で優遇したくなるのはしゃーないよね(汗)。

小説公表系のサイトを使わないのは、そういうところに投稿しても埋没しちゃうし、人んちのルールに従うんなら俺が出ていく意味はないと思ってるんで(過信)。

何かでナンバーワンになりたければ、アントニオ猪木みたいに自分でリングを作った上でチャンピオンベルトを巻けばイイというのが持論です。

声優陣に投げ銭制について公表したけどどうかなーうまくいくかなー

まあやらないとイイもワルいもわからんけん(博多弁)やるのみ。

天性のものだけでパーフェクトな仕事をやってのける人材を天才というならば…。

フィクションに天才はいない。ドラマにするからには欠点がないと話が動かないからな。

スポーツ分野だとF1でもプロレスでも天才はいないなぁ。セナは天才を通り越してカリスマなので。

そういう意味で私が挙げる天才はただ一人。

武豊。

ゆの、凛、志乃ぶが主人公のドラマCDだれか制作するなら全面的に支援します(他力本願)

アニメといえば

アニメ『やさCせかい』第1話「やさCせかい」 youtu.be/CHy5nrXd_N4

おもしろいよ!

やさCせかい、OPのスタッフロールすべて同じ人っての笑いどころな気がしてきた

個人アニメ制作なのと声優さん的なところもあって応援してるけど、実際アニメ自体結構好みだったのでマストドンのみなさん!オススメですよ!

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです