Show newer

@Kimukimu9311 棚卸ということは、続編のための資金を取り崩した?

@Bernie_Nihei ちょろっとヨドバシ検索してみたら、マグカップ互換インクもサツマイモ互換インクもバンバン売ってて、商標登録の意味とは……?ってなってる

@Bernie_Nihei
正誤表……
作るのも印刷するのも製品に入れるのも超大変でおつかれさまですとしか。

マジレスすると、パチもんインクメーカーに同じ名前のインクを売らせないためなので、トビバコもタケトンボもセーフです

@Bernie_Nihei そんなこと言い出すと全てのコラボはその場限りなので、意味がないということに鳴っちゃう。
興味ない人間を1試合でも球場に来させるのがどれだけ大変かという話なので。
その中からわずかでもリピーターがつかめれば儲けもの、くらいのお話。

@Bernie_Nihei 5の付く日なんで、Yahooショッピングでペイペイで買うのが最安なのでは
機種的にはブラザーが安くて高機能でオススメ

@mashigure 今の流れの「既存キットにコラボステッカーとコラボ箱をつけて売る」系はここ2,3年盛んですね。
現J1クラブはほとんどやったんじゃないかな。
古の時代にはマリノスコラボキットとかもありましたね

@mashigure マシンも格好いいんですけど、アイコンの璃奈ちゃんボードが気になります!

Threadsの持って行く情報の数がえぐい
ほとんど端末にフルアクセスされるんでは

ひとつだけ。水星の魔女にハマった人は、大河内一楼イズムダダ漏れの『プラネテス』を観ようぜ

水星の魔女#24 

なんも言えねえ

とりあえずキャストさんのネタバレ感想会を見る

垣間見えるTLからは、:twitter: さん、ユーザーあたりの一日に閲覧できるツイート数を制限したせいで、トラブルではないとかなんとか。

今こそ🐳️の絵でユーザーを和ませるべきでは
#:twitter: 老人会

ツイートはできるけど、タイムラインの読み込みはできないっぽいですね

@nisaonhobby スターダムの選手間抗争は主に:twitter: で行われるので、:twitter: でいいのだと思います。
団体公式をフォローしとくだけで、バシバシ煽りツイートが流れてきます

@Bernie_Nihei 現在のF1は2003以降の権利しか保持してない≒それ以前の権利はまだバーニーが保持してる
ってことかしら

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです