Show newer

@mashigure
インフラって止まってみて初めてわかることが沢山あるものでして、SMS認証できることが前提のサービスが多数派なことに今回気付きました。
PCやiPadではSIM入っててもSMS受けられないんで、スマホ故障≒詰み のケース結構ありそうだなあと思いました。

@mashigure
悪名高いソフトバンクのiPhone SIMなもんで予備機もiPhoneでないと使えないんですよねえ
このご時世、リセールバリューの高いiPhoneを予備機で持つ贅沢は許されないのです

@Bernie_Nihei
iPhoneのアクシデントで着手できとりません。しばしお待ちを

昨夜のトゥートのあと、iPhoneがiOSのアップデートに失敗して起動しなくなりました(汗)
Wi-Fiのある場所にPCを持って行かないと一切の連絡手段が断たれるという状況になっております。

銀行系のサービスとか、PCがあればまあなんとかなると思ってましたが今はどこもSMS認証が必須でどこにもログインできない。
本当にスマホがないと生きられない世の中を実感しております。

今時のWindowsでもクリーンインストールするとレスポンスがよくなったりしますかね?
今使ってるPCは4年前にWindows10を入れてクリーンインストールせずにWindows11にアップデートした状態。
最近レスポンスが目に見えて落ちているのでなんとかしたい。

もう関わっている大人の数が多すぎてリアルに大汗をかいております(汗)

:twitter_x: で某サッカークラブの「マニアがジャンルを壊す」を観測したのでしばらく :twitter_x: 見ません(汗)

小説と同時期にゲームブックのシリーズも出ていて、ここから後のシリーズにフィードバックされた要素もあるそうな。

ノートに細かく「冒険の書」を書き込んで遊ぶスタイルだったのだが、私はすぐに面倒くさくなって指をしおりにしてストーリーだけ追っていた。

小説『ドラゴンクエスト』シリーズはFC版3のリリース後に1から書かれたので、その辺を踏まえて1から3への伏線が張ってあったりして、なかなか読み応えがあります。
イラストはいのまたむつみ先生。
鳥山明のドラクエの世界とはまた違うちょっとヒロイックな感じでよいのですよ。

ロマサガ2 

@nisaonhobby
ぜひ読んでいただきたいのですが、絶版かつ電子版がないんですよね。
発行部数は多いのでたぶんブックオフとかにあるとは思うんですが

ロマサガ2 

@nisaonhobby
ドラクエ3は小説『精霊ルビス伝説』でゾーマとロトの正体について設定が追加されてまして、それを読むと結構印象が変わります

@Kimukimu9311 @Bernie_Nihei

ネット上に上がってるものをいくつか見ましたけど、小倉さんまだ30そこそこくらいだと思いますがキレッキレですね。
親父が毎週見てたので自分も見てたのを思い出しました。

石坂浩二は偏屈キャラでたけしは巨泉にいじられる役だったんですな

@Bernie_Nihei
私の先輩が某タイプR(汗)のマニュアルに誤植を発生させて栃木の工場まで行って完成車のダッシュボードからマニュアルを一冊一冊取り出してシールを貼った、という事例がございました(汗)

敗者復活2回戦敗退〜
本年のレース活動納めとします。

コジカシフルカウル限定、一回戦速度負け。
パワソ勝負になると普段使ってないネオチャンプではつらい。
まだもう一回敗者復活あるのでなんとか。

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです