Show newer

あまった :vs_chassis: はあるんだ。
やってみる価値はありますぜ!!

(※自己責任)

スポンジタイヤ、低ショックタイヤ、ワンウェイホイール、エアロウィング、アルミじゃないスライドダンパーは既に実践。

ついにやるか…ステアリングシステム!?

というか、耳学問だけで古いパーツをバカにするという事をしたくないのです。
巷で夢パーツとか言われてようが、自分で運用して納得したいのですよ。

そう。あえて時代の趨勢に逆行し原点に回帰する悪の所業よふぉっふぉっふぉ。

@kumanotetu 壊れてないから交換しないんです(笑)まぁ3年後には使えなくなるってオチなんですけどね~

カツい装備ばかりが持て囃される昨今に、あえてレトロをぶっこむこれぞ悪の所業なのです(笑)

@kumanotetu はい、スマホゲーは物理的に無理です!(笑)

これにあとは可変ダウンスラストローラー(アルミじゃないヤツ)と旧レブを乗せるのです!

いってきました大井川!
のってきましたSL列車!

もちろんミニ四駆もね!!

@kumanotetu グリーンというから緑に光るのかー……本務機につけようかな?とか思っていたら、実際の光の色は黄色に近かったので、急遽こちらのボディに付ける事にしました(^^;

@kumanotetu 絶版ですものね…
偶々見つかったのは僥倖だったかもしれません(^^;

なお 実はこのサンダーブーメラン……当時品の電飾がこっそり仕込まれてたり!

@kumanotetu 出先でついボディとステッカーを見つけてしまったので、さっくり確保して我が家のスーパーミニ四駆軍団の1台にしました!

メッキボディはですね、ナイトレースで使うと面白いと思うんです。
照明は全体的に控えめに。電飾を加えるとモアベター。

身内勢で同じマシンはBe-1しかなかったのですが、この度我が家にバロンビエント2019JCVer.が増えましたので、Be-1祭りだけでなくバロンビエント祭りも出来るようになったのですよ。

公式レースでボディ貰った事なんて1回しかありませんヨ(^^;

ちなみにリライズのリアル側メイン舞台になってるのは横浜MM21地区、赤レンガ倉庫が中心です。

動くガンダム計画(+ガンダムベース横浜)は、もうちょっと離れた山下埠頭になりますね~。

@kumanotetu あれなんですが、ヒナタちゃんは大体赤レンガ倉庫周辺、半径300メートルくらいの範囲を彷徨してる事がわかってますね~。

ちなみに、個人的には最後のシーンで噴いちゃったんです(^^;

@kumanotetu 第13話に関しては、大体場所を特定できました(笑)
あとは…エンディング?

「タークシー!……
むぅ~、タァァァクシィィィィィィッ!!!!」

その意味では、ミニ四駆は目下安定して楽しめる趣味だと思ってますゾ。

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです