Show newer

@kumanotetu 日頃湘南・三浦で鍛えておりましたお陰で、わりと大丈夫でした…!!
最終日には鹿児島本線の電車の中で左半分快晴、右半分雨という面白状態にもなりましたよ~

実は昨日まで九州にいました。
門司~福岡~鳥栖~熊本を移動してましたよ。

そもそもあの男、ついった買収する時何て言ってましたっけね。
「言論の自由」がどうとか、って言ってた記憶があるんですが、今やってる事は悉くその真逆で、今更絶対王政ですか?という感じになってるのがなんとも。

まったく、何がスーパーアプリ「X」だか。
その「X」とやらで提示されてる諸機能はほぼ全部が既存のもので充分賄える程度のものだし、それらを集約する事で生じ得る問題に付いてはまったく考慮されてない(仮に「してる」と言ったところで、ついったの現状と所業を見るとまるで信用出来ない)しで…

金持ちの思いつきなんて、結局そんなものなんだなーとしか。

今期見るアニメは今のところないですなあ…
ライザは見せ方があまりにリビドー全開で逆にドン引きしちゃったし、シンデュアリティ ノワールはなんか琴線に触れなかったしで。

寧ろ量産型リコ第2期に期待してます。実写だけど。

というかあの深夜アニメ的文法というかドラマツルギーというかが、妙に鼻についちゃったのでずっと手を出さず静観してたんです。

Gレコはぜんぜん大丈夫だったのに。

結局前期、水星の魔女は全スルーで終わってしまいましたな…

アイマスU149をまったり見てたくらいで。

ついった君また変な事してるみたいで。
あ、ブレイディフォックスできました。

先日のジャンクめぐりで境界プラが大量に手に入ってしまいましたよ。

@mashigure はじめまして。
低浮上ですけど よろしくおねがいいたします!

先日ホームで走らせてきました。
初期の4台…もう5年選手になるのかー…

こっちではお久です。ミニ四駆関係あんまり新しいネタなくて…

とりま今日は溜まりに溜まった要塗装模型案件を片付けておりました。

横浜ガンダム、もう1年延長ですって。
「そろそろ終わりだから」と、昨日行ったばかりでした。
gundam-factory.net/news/news_1

その「金プラのせいであぶない」小覇龍をちょっと走らせてきました。
割と対策を講じておいたので危惧された事故は起こりませんでした。よかった。

自由皇帝ブラックSP、走らせて来ました。
この3台の中ではダントツのタイムを叩き出してくれて、ちょっとビックリ。

小覇龍?あれはちょっとあぶないので(笑)

なんか手に入っちゃいました🤣

自由皇帝ブラックSP&小覇龍、共に当時品。
前者はシャーシを総とっかえで再生完了、後者はボディの修復からですね。

モーターとローラーを交換した結果。
(←)Before
(→)After

と言う訳で、エアロアバンテのローラーを全部アルミに刷新しましたよ!

先日のエアロアバンテですが、結局Aパーツを総とっかえしたら3秒近くもタイムが縮まって戦慄。

最近ARシャーシのリサイクルがマイブームです。

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです