Show newer

ジャンプ時、スローで見ると普段通り壁に当たってたけど新しく作ったリヤのギミックがちゃんと動いていなしてくれてた✨

今回もヨドバシ博多楽しかったです✨
時間がすぐ過ぎますね……!

@kumanotetu pawooの方からレスしてました💦
↓専用紙ってこういうので合ってますか……??
yodobashi.com/product/10000000

@kumanotetu そうなんですよ〜😅 なので自分で読むだけならKindleで買ってもいいかな〜と思ってました💦

@kumanotetu 確かに付録付きだと電子書籍版だと付いてこないですね〜:neko_cats_eye:
ステッカーって今回公式ミニ四駆部のでしたっけ(使い所があるか謎……💦)。

小さいうちはやはり電子書籍よりも紙の本を与えた方がいつでも自分で読めるので良いな。
紙の方を買おう(超速ガイド)。

@kihee ウチは基本的に自分で作らせつつアドバイスしたり力の要るところを手伝ったりする感じです☺️

「可愛くて速いのがいい」分かります……!可愛くすると今度はCOするの可哀想〜と言われるので最近は可愛く飾るマシンとバリバリ走らせる用マシンを分けました(笑)

@kihee 警告欄書き直さないと変な感じの返信になってたので再度💦

@kihee 3台参戦なんですね〜✨息子さんの装備に近い気がします。
私もファミリークラス用のマシンを手伝わねば……!

いろいろ対策考えたり妄想してる時間も楽しい(仕事中)。

ヨドバシ行くまでに仕事しとかねば(`・ω・´)

熊本大会のレイアウト、初っ端からキッカーフラップか……😨
これタイヤがナローすぎると壁寄りで走ってた場合真ん中の隙間に脱輪しちゃったりするのかな?
やっぱタイヤわワイド(通常)なままにしておくかなぁ……

セッティングに迷いが生じすぎててヤバイ\(^o^)/5レーン未経験なので感覚が分からないというのもあるのだが💦

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです