@kumanotetu スロープを飛び越しきれず、中途半端に引っ掛かってしまいました。腹ブレーキ要らなかった……と分かるのは、走った後だからですねー(笑)
@kumanotetu そうなんですよねー。息子もコースアウトしたもののラストラップまで行けたので、だいぶ成長しました
@kumanotetu ありがとうございます😊
ガチ勝負は息子がジュニアで頑張ってくれると思うので、私は車検に全力を注ぎます(笑)
@S_STYLE12 ありがとうございます!頑張りますー😊
@kumanotetu 色々試したんですが、結局シンプルな方法が一番ですね(笑)
@kumanotetu 色々調べてみましたが、同様のギミックのマシンはネット上では見つからないし、ここまで分割したボディがOKかNGかの前例も見当たらないんですよね…。とりあえず正攻法のマシンと2つ持っていこうと思います。これはボディ下のダンゴムシ部分を外すとまともに走れないので…(笑)
@kumanotetu あー、なるほど確かに。カード持ってる人くらいの割合でサンプル調査出来れば問題無いですもんね。
子供の遊びに付き合うつもりで二十云年ぶりに手を出したが最後、翌日には提灯ぶら下げてみたり3Dプリンタ用に部品をモデリングし始めたり…。