Show newer

レース用にって思うと、モーター5個以上買うのが普通になってしまっているのは、普通のホビー感覚だと異常なのかも……

ミニ四駆、最初はモーター変えるだけでもめっちゃ速くなってワクワクドキドキしたものだけど、いつの間にか同じモーターと電池でも満足できず、速い遅い言い出すのでほぼ薬物依存と同じです

ヒィー!コワイ!!

公式レースを辞退して、明日の前橋渋川シティマラソンに参加するため群馬の生家に来ております。といっても走るのはファミリークラスの3kmですが。楽しんできます。

息子からの情報では、地元近辺のコースでは私は「キャッチャー使いの人」と呼ばれてるんだそうです(笑)
たしかにキャッチャーに頼りすぎだなぁ…

片軸シャーシを色々研究してるのですが、これまでのところ、
:s2_chassis: 効率も軽さも良いのだけど、フロントバンパー低すぎて困った
:vs_chassis: 軽さ速さは良いけれど、バンパー弱すぎて根元から作るのが大変
:ar_chassis: 効率いいはずなのに何故かスピード出ない…
:fma_chassis: 同じく何故かスピード出ない…

という感じで、どれも決め手に欠けて悩んでます……選ぶなら :s2_chassis: かなぁ……

尻尾ダンパー一つで安定させられるジャンプの正確さや弾けるようなスタートダッシュは見てて楽しいですね!

アプデ乙でした。スムーズなアップデートおめでとうございます、さすがです

基本しか知らないので、メンタンピン狙い+形にならない時は逃げに徹してできる限り振り込まない、という基本戦術しかできないんですが、何故か上手い人だと勘違いされます(笑)

ミニ四駆のパワーと安定性は、必ずしもトレードオフではないんですよね。レースで勝つという一点に関して言えば、当然、パワーも安定性もどちらも高い次元で達成できるのが良いわけで。
ただ、パワーを上げる方法は非常に限られているのに対して、安全性の確保の方法は必ずしも少数の正解に収束しないのが面白いと思ってます。
自分の場合は、フレキもヒクオもATバンパーもアンカーも使わずどこまで上位に対抗できるか、というところで遊んでます。

あ、でも安いな……リフレッシュに内部抵抗まで測れて五千円ならお手軽か…

X4のミニ版かー。どうせなら管理用には大きいのを家で使いつつ、出先ではUSBで2本タイプのコンパクトなの使う方が取り回しは良さげな気がする…

本名聞けるなら、ヤマトの局留めとかでよいかもしれませんね。

トライアルクラスの懸念は「こんな速い人がトライアルで出るのはずるい」と言い出す人がいそうなところかなぁ……。何で棲み分けするのか、もうちょっと明確な基準が欲しいところではありますね。いくら競技志向ではなくチャンピオンズ認定は無いとはいえ、オープンで上位を狙える人が「トライアルでも良いから勝ちたい」とトライアルに来る可能性はあるわけで……。

トライアルクラスかー。自分はあくまで本気レースへの独自アプローチによるチャレンジが目的なのでこれまで通りオープンで出ますが、選択肢が増えるのは良いですねー。

【超速報】すべてのミニ四レーサーに贈る「ミニ四駆」アプリ(バンダイナムコエンターテインメント)の制作が発表! タミヤ・コロコロアニキ編集部完全監修!!
corocoro.jp/46822/
面白そうですが、サンプル画像のマシン、名前がアバンテJr.なのにボディがエンペラーなのが気になります(笑)

ロジカルな思考の素養がまだない人にプログラミングを教えるのが得策なのかどうか、ちょっと怪し気もします。中学数学の方程式で挫折したままの人がいくらプログラミングを勉強しても、コピペしかできないんじゃないかという気がするのです……。
あまりロジカルじゃない、感覚派の多い会社にいるので余計そう感じます(笑)

ブックマークレットでメモ取るやつ、保存できないの不便なので保存できるようにしました。
kihee.com/2016/07/29/22/
そのうち気が向いたらテキスト読み込むほうもつけよう…

テキストエディタは、Terapad、EmEditor、VSCode、Atomなどを使いわけてますが、一番使うのは、ブラウザにブックマークレットで仕込んだ簡易メモパッドだったりします。

ノーブレで走れるくらいを想定してたのに、全然そんな速さではありませんでした。前後しっかりブレーキで何とか安定、HD3って速いんですね…。27mm径タイヤでもトルク余ってるくらいだし…。
これ以上は元のバンパー生かして作るのは難しそうなので、今日はここまでにして退散してきました :neko_tired2:

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです