Show newer

新しい筆買っちゃったぜ
大きいし塗料をよく含むので大きいミニチュア塗りやすいわー :neko_nyaan:

名村大成堂の筆、ちょっと高めではあるけど塗りやすいのでオススメ
ヨドバシでも買えるのも入手性高くて良い

ティラノフェックス進捗ー
メインカラー塗り終わったー!
面積大きくて大変だったけど、コントラストカラーなのでそれでも結構楽できた

今週中にある程度塗装完了することまで持っていきたい

シタデルのコントラストカラーの使い方ちょっとわかってきた
人によるとは思うけど、粘度高めで今まで塗ってたわ
水足してもう少しシャバシャバにするのが個人的には正解だった

やはり数塗って理解するのが大事だな

ミニチュア塗装するとハイライトの加減が勉強になるー

よっしゃとりあえずパーツ半分のうち2色塗ったー
今回の顔のデカさから完成したときのサイズを実感してる

今日はここまでかなー

ティラノフェックス塗り始めました
三連休2日目の夜
お酒飲みながらVTuberの塗装配信眺めながら塗装してる

さて今日のウォーハンマーを始めよう(ミニチュア制作&スペースマリーン2)

軍拡のためフォンライアンズリーパー6体追加しました
これで計12体のフォンライアンズリーパーが手元に…!!

塗装済み:3体
ランナー状態:9体

今年中にがんばる

ティラノフェックス組み立て中ー
デカいとパーティングライン消すだけでもなかなか大変だ…

今日はここまでかなー

ウォーハンマーストア福岡大名で開催される、感車祭(タンクスギビングデー)2025参戦のため、来月前半くらいまでにティラノフェックス完成させねばいけないので、色々手を止めてこっちに集中します

ただ、50%OFFになってたスペースマリーン2は買ってしまったけど…
時間が…時間が足りない…

週刊ウォーハンマー第2号も入手ー!
フォンライアンズリーパーはこれで手持ち6体になるので1ユニット上限になった
あと最大2ユニットまで出せるから、あと4箱買っても良い(麻痺

実際のところ、フォンライアンズリーパーが定価7,200円なのに書籍つきで1,500円なので実際第2号を5冊買っても7,500円だからな

週刊ウォーハンマーの値段おかしい

マジルミエ最終巻ー
最終話後の書き下ろしもあって楽しかったー :neko_nyaan:

そういえばゲルググ見つけたので買いました
作らねば

ジーンスティーラー進捗ー
塗装済みが5体になりました
かっこいいんだけど、爪とかが引っかかって結構邪魔…

好きな作品同士が絡んでるのみるとスパロボしてんなぁってとても感じる
たのしい

スレッタがサリィ・ポォに事情聴取されるの面白いな

ジーンスティーラー進捗ー
3体目できたー
といいつつ、最後にまとめて甲殻にドライブラシでハイライト入れるので、まだ完成ではないけど…
このままでも十分かっこいいぜ

気分転換にジーンスティーラーに付属のテレインだけ塗装
カッコいいな

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです