Show newer

MAGES.がMBO ドワンゴから独立 - ITmedia NEWS
itmedia.co.jp/news/articles/19

おー!
まぁ今のドワンゴにいるよりは…

趣味の活動やる理由なんて僕が楽しいから、で十分なのよね
勿論他にも沢山理由はあるだろうけど

逆に楽しいから、でないのにやる趣味活動は歪だと思うのよねワタシ

あとしょっちゅう言ってるけどSNSも

した人がたのしくなる、それはとてもいいことです(犯罪を除く)
Show thread
ただなにごとにおいてもそうだけど、「〇〇してなにかいいことあるの?」ってのに趣味趣向が入るともうなんかあれになる

大卒が就職パスポートなのほんとによくないというか、企業は大学の中で学生がやってきたことをちゃんと評価しろ、というか

京アニ、実名報道を控えるようメディアに申し入れ 「弔いが終わるまで、当社から犠牲者氏名は公表しない」(要約) - ITmedia NEWS itmedia.co.jp/news/spv/1907/26

これあくまでも京アニから発表しない、であって、遺族側からメディアへの申し入れがある場合は公表されるからね…変な義憤にかられないようにね…って :twitter: で言うの怖いからここで言ってます

そういえは私も人外だったわ。(桜の木)
「“マンホール”は性差別的」として30用語の表現見直しへ、スポーツマンは「ハンターズ」に | ニコニコニュース https://news.nicovideo.jp/watch/nw5688955

そう!今日はプレミアムフライデーですよ!

お店の人が購入時に身元確認する事でガソリンの犯罪使用率って下がるものかしら…🤔

あら。ガソリンを容器入れで買う場合には身元確認が必要になるらしい。対応早いな。

というか日本近海で台風生まれる事もあるんやなぁ

【令和元年 台風第6号に関する情報 第1号】
台風第6号が発生しました。台風は27日から28日にかけて近畿地方から東日本太平洋側に接近・上陸するおそれがあります。土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒し、強風や高波に注意してください。
#台風情報

NHK受信料、税金から一律引こうみたいな話になると、1家庭あたり徴収だったのが1人あたり徴収になるから共働き家庭は支出増えるよきっと…

人間性を捧げよ(そうやって鯖缶が生まれます

情報のアクセス経路が多様化した今、放送の二元体制を守る事を優先する必要性は下がってるんじゃないかしらね…

そんな言い方をすると「既得権益を崩しかねない」って聞こえちゃうわよ

「放送の二元体制を崩しかねない」 NHKのスクランブル化を総務大臣が否定
ch.nicovideo.jp/fabloid/blomag #blomaga

おー。慌てとる慌てとる。

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです