Show newer

あとさっきも書いたけど数値比較は右に大きい値を書きたい(同値チェックなら変数左固定だけど)

①if (x >= 0 && x <=100) {…}
②if (0 <= x && x <=100) {…}

なら②のが見やすいかなぁって

これはちょっと悩む
isBool = Trueなら
if (isBool) {…}
って書くけど、Falseなら
if (isBool == False) {…}
って書くことあるなワタシ…
! isBool って可読性悪いように感じるのよね…

困ったことにこれはプロでもいると聞く.好みの問題,といえばそれまでかもしれないが.

Show thread

これも多い.とくに bool 型を返すメソッドやプロパティをテストする場面でよく目にする.

if ( 条件 == true )
{
// ...
}

今ののフルカウルカーボンってプリントありなんだよな...昨日会場で貰ったカーボンプリントないんだよな...怖いな

プヨグヤミンの話 

夜の翼 (9) 実戦デビュー:Press Enter■:エンジニアライフ
el.jibun.atmarkit.co.jp/presse

これで出てくるコードレビュー、1点だけ気になるところがあって
「context サイズのチェックの部分、数字は右側に書いた方がいいと思うな」
ってところ

自分はA<Bってふうに左を小、右を大としたほうが数式として可読性良いと思うんよね(リンの言う文書にした時の意味は理解できるけど)

先日注文したカーボンが届いた☺️
ローラーどうしようかな〜
合いそうだったら9mmも試してみたい。

ミニ四駆かよ

複数台買いも――税込み1.4万円で約47gの軽量マウスが飛ぶように売れる (1/4) - ITmedia PC USER itmedia.co.jp/pcuser/articles/

激しくそれ!ってなってる☺️
ぼくらシリーズは同級生みんなのキャラクターとそれを引っ張る菊池と相原の2トップの活躍がめっちゃ好きだったので

例えるならビルドファイターズのセイとレイジのようなアレ

公式サイト見ると2人の恋愛メインっぽいけど、まだ見ぬ他の子たちも同じくらい活躍がありますように

ぼくらの七日間戦争、まだ情報が出揃ってないのでわからんけど、ちゃんと青春群像劇になっていればそれでいい

【mstdn.jp メンテナンス完了】
お待たせして大変申し訳ございませんでした。メンテナンス完了いたしました。

調べたら、原作から30年後の話みたい
ふーむ、当時のメンバーが端々で出てきたりするのかしら

Show thread

ぼくらの7日間戦争
7dayswar.jp/

公式サイトあった!
と思ってあらすじ読んだら全然知らない話だった…
登場人物もストーリーも何もかも知らない…

いつの間にか違う世界線に来てたみたいだ…わたし…

そういえば、僕らの七日間戦争アニメ映画になるんだってね
楽しみー😆️✨

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです