Show newer

日経平均が毎年上昇するような世界になれば国も人も豊かになるのにな…
(因みに日本株は先週のうちに回収

タバコ吸わないけどお酒飲むので高額納税者だし酒もタバコもやらん人はすこしくらい敬ってほしい(?)

昨日の夕飯のポークステーキです
ご査収ください

ガーリックチップ作りすぎて今日は口臭がアレ :neko_tired:

僕はタバコ休憩しないけど、仕事が暇なときは定期的に散歩で職場から居なくなります

みんなそのくらい自由でよいのでは

喫煙者は謎の休憩時間があるから死ねって言われるけど、税金払って得た時間だったり。
お前より税金払ってるから俺の方が国にとってはいい国民だぞ。と、思ったりする。

何かしら規制するための団体は、当初の目的を達成すると新たな規制対象を探す旅にでる傾向があります

規制させる喜びを知ってしまうのです :neko_tired:

個人的に、タバコ税下げて禁煙ブームやめれば元に戻ると思うよ。
酒税は5倍とれ。一人一人アルコールで酔っ払う量調べて、その量以上摂取した奴逮捕してくれ。

制度価値を理解する必要はないけど、納得させる必要はあるんじゃないかしらとは思う

今後税金あげる際、軽減税率対象は8%のままにするか否かでまた揉めるんだよきっと
そしてその不毛な議論を僕らは支えるのだ…

みんなめんどくさくなったら軽減がなくなって全部10%になりそう。ふつうなら12に上がるところが軽減なくして全部10に出そろい、その後そのまま全部一緒に上がっていきそう。

財布紛失つらい。。
因みに自分は新婚旅行準備で旅行道具売り場にいるときにすられてガックリした事がある
あれつらかったな…

みんな財布紛失しようぜ。
それどころじゃなくなるから。
国とか知ったことかってなるからw

正直なとこ、軽減税率導入しなければ10%かー嫌だけどまぁ仕方ねぇか、ってくらいの話だったんじゃないかしらと思ってる

新聞やテレビというメディア自体は悪くないんだけど、それを提供してる企業や中のエラい人が腐りきってるんだよなぁ

これは軽減税率対象とすべきか、って議論がこの先ずっとされ、その議論に僕らは税金を投入するのだぜ

軽減税率、「これは対象じゃないのか」という不要な議論が出てくるので導入するべきじゃない
それをEUが身をもって教えてくれていたのに

因みに調理酒と本みりんは酒になるので10%とのこと
みりん風調味料はアルコール入ってないから8%
もうマジあれですよね

ジュース類は8%だったはずなのだわ
お酒は10%になるけど😅
あでもノンアル飲料は8%

ハイパーダッシュ モーター限定レースではMAアバンテが3位🥉
決勝ではコケましたが大体安定狙いです。

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです