boosted
>>靴下の色はなぜ白でないとだめなのか。セーターの色はどうか。一つ一つの疑問に生徒指導の教師も答えられなかった。理由がないなら規定の意味はない。「本当に必要かどうかを考えた結果、校則がなくなった。教師も私の対応に面倒くさくなったのでしょうね」
いやほんとこれなんだよなぁ
「悪法も法」が横行しているのが今の公立中学校だと思う。
だから守らなくて良いよね、と言うつもりはないが、悪法は変えていかなければならぬと思う
boosted
boosted
ただ、これが本当に成功したら、「義務教育って必要なの?」っていう根本にたどり着いてしまう気がする。
校則をなくしてみた中学校 「常識」に挑んだ校長の改革
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/513553/?fbclid=IwAR2XasILElr3ZJm2ZDnaaAfG3FOw6uy-fo8nkV9YEB1H1IJPqWStMNafwIw
boosted
boosted
boosted
boosted
boosted
【イラン軍 撃墜を認める ウクライナ機墜落 人為的なミスで】
イランの首都テヘラン近郊の空港を飛び立ったウクライナ国際航空の旅客機が墜落し180人近くが死亡した事故で、イランの国営放送はイラン軍の幹部の話としてウクライナの旅客機は意図せずに標的とされ、人為的なミスで墜落させられたと伝えました。イランとして撃墜を認めたかたちです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20200111/k10012242451000.html
#ニュース #NHKニュース
boosted
boosted
boosted
boosted
福岡在住、MA車メインの情報システム屋です
ミニ四駆インスタンス:ミニ四駆DONの管理人
https://mstdn.mini4wd-engineer.com/