mstdn.jpは、その規模と役割から、技術面だけでも様々な例外に対処しないと安定させられないハズで、ここは様々な運用ノウハウが要ると思います。
サーバ運用の一般的な問題はもとより、Mastodon固有の問題に対しても、ソースコードを読み込んで、実際に動かし、どういう動きをするか把握していないと、適切な対処を行うのも難しいハズです。
ぬるかるさん、きぼうソフト・DSNOは、そのぐらいは出来て当たり前の技術を持っていたわけです。
前任者達、そういうの説明しないのでわからないと思いますがw
friends.nico、best-friends.chatのロージーさん(ハト先生)、まさらっきさんは、そのへんは完全にプロで、メッチャ強いです。
Pawooも、いろいろ独自に改造してきただけあって他のMastodonより問題が起きにくいよう色々仕込んであり、わかる人が見張っているので、凄く安定していると思います。
mastodon.socialは、そういう意味では最強です。オリジナル開発者ですからね。それでも長年wasabiに苦しめられてきましたw
【熊本 津奈木町で2人心肺停止の情報 消防】
熊本県によりますと、消防から、津奈木町の福浜地区の土砂崩れの現場で救助した2人がいずれも心肺停止の状態だという情報が入ったということです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20200704/k10012496291000.html
#ニュース #NHKニュース
福岡在住、MA車メインの情報システム屋です
ミニ四駆インスタンス:ミニ四駆DONの管理人
https://mstdn.mini4wd-engineer.com/