Show newer

自分でモノを作る、実験する、っていうのが大事なんだろなとは思う。なんていうか構造物には製作者の意図と物理的ないし論理的が秩序があることを体感する

初心者云々以前に、純粋に物事に「機序」があるという世界観を持ってないのではという話もたまに聞くからなぁ。「あと10年くらいピタゴラスイッチ眺めてみたら?」とか言ってはいけない

あれ?またKDDIインターネットさんがスマホからログアウトしていった。。

そうそれ
一言でいうと察しが悪いというか
探偵ドラマに出てくる推理力皆無な警察みたいな感じ
探偵が一から説明してるのに答え出すまで自分ではたどり着けないあの感じ

「起こってる現象」をそのままにしか認識できないんだよな。初心者のうちって。分解できないというか。

これが起きてるならコレか?それともアレか?もしかして、そもそも真に起こってることはソレでは?

とか考えないもんかねぇ。

えきねっとを名乗るフィッシングメールがきたのだけど、リンク先がfile://だったのでこいつ深窓の箱入り詐欺師か?な顔になってる

:kansei:
スーパーアバンテJr. ブラックバージョン
各モニターが紅くなるとファイナルモードになります

「英語のエラーメッセージとドキュメントはちゃんと読め!ひよっこども!!」(要約)って、指導書に具体例つきで書いてる。

エラーメッセージを読んでもらうのってハードルが初心者には結構高いんよなぁ

英語なんだけど初心者からするとハッシュ値と変わらないレベルなんよな多分
謎の英字の羅列レベル

慣れないとダメな気がするので、とにかくエラーメッセージ大量に読ませてみようかな

最近新卒としたやりとり 

新)エラーがでて困ってます!「Invalid parameters」って出力されます。この単語で検索したけどわかりませんでした。
私)そうか。翻訳してみた?
新)してみます。…パラメーターが無効ですって出ます
私)そうね。あとその次に見慣れたクラス名と数字があるよね。それそのクラスの行番号でエラーがでてるよ。
多分君が書いた処理だよね。
新)はい。
私)読んでどう?
新)…わかりません
私)連想配列で渡してるキーに渡してないものか名前間違えてるのない?
新)ありました!動きました!ありがとうございます!

そろそろ1行目の時点で気付いてほしい

お、KDDIのインターネットさんスマホに帰ってきた

おはようございます。
KDDIの障害、全国で現在70%ほど回復中らしいですが福岡の私はまだ切り離されてます。

KDDIのインターネットさん、関門海峡まだ渡ってきてない

昨日のマストドンの活動は

トゥート : 76921(+26)
フォロー : 521(0)
フォロワー : 625(0)

でした。
donhaialert.herokuapp.com

花火大会、画像だといまいち伝わらないので動画にしてみました
#OPVR_EX

fedimovie.com/w/sADuB4fQY7G6Xc

Show thread

ちなみに夕飯で作ったトンテキの香りでも起きなかった
つよい

夕方から妻と子が寝ててまだ起きてこないんだけどこのまま朝まで寝かせとこうかな(夜中に子どもだけ起きそうだけど…

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです