Show newer

月イチで文房具情報メディア「文具のとびら」に連載している漫画の最新作が公開されました!

59回目はおなじみ工作ネタ、プリンター使って作れるマグネットステッカーを利用して地図パズルを作ってみたという話です。

【連載マンガ】お楽しみは文房具 59 「夏は工作!オリジナルパズルを作ったよ!」|
buntobi.com/articles/entry/ser

昨日のマストドンの活動は

トゥート : 76959(+9)
フォロー : 521(0)
フォロワー : 625(0)

でした。
donhaialert.herokuapp.com

今日夕飯で豚トロ焼いたんだけど、その脂でしめじ炒め作ってめっっちゃカロリー摂取した
高カロリーの味がした
うまかった

雨風強くなってきたー
明日子どもを保育園に送っていくの大変そうだ…

イービルワイヤー(中)、ソレナリー(右)、アルテード(左)のマシーン

勇者アバンと獄炎の魔王最新刊読んだー!!
これは良いマトリフ回だったわー :neko_xd:

昨日のマストドンの活動は

トゥート : 76950(+29)
フォロー : 521(0)
フォロワー : 625(0)

でした。
donhaialert.herokuapp.com

スマホの回線表記死んでるけど通信できてる
ドラクエウォークできてる!!

土日で歩数稼いだりしてたので結構厳しい…

夜にドラクエウォークさせてくれぇぇぁあKDDI

フルリモートに慣れきってしまったせいか夏場の都市部での活動限界がこれになっている

夜のドラクエウォーク行きたいけどKDDI回線また死んでる。。

自分でモノを作る、実験する、っていうのが大事なんだろなとは思う。なんていうか構造物には製作者の意図と物理的ないし論理的が秩序があることを体感する

初心者云々以前に、純粋に物事に「機序」があるという世界観を持ってないのではという話もたまに聞くからなぁ。「あと10年くらいピタゴラスイッチ眺めてみたら?」とか言ってはいけない

あれ?またKDDIインターネットさんがスマホからログアウトしていった。。

そうそれ
一言でいうと察しが悪いというか
探偵ドラマに出てくる推理力皆無な警察みたいな感じ
探偵が一から説明してるのに答え出すまで自分ではたどり着けないあの感じ

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです