Show newer

なんだっけシャーが主人公のやつ

今期アニメはガンダムOriginとけいおんとサイコパス観ようと思ってたので、Netflix契約しようかな
確か7SEEDSもあるみたいだし

OVAを編集して4月下旬からNHKでやるんすよ
ガンダムOrigin

Netflixしか見ないのでNHK解約しようか考えてしまいます

タンスにシール貼ってたガキンチョが大人になってノートPCの天板にシール貼るんやなって(?)

ふむぅ
やっぱりNetflix契約するかなぁ
ULTRAMAN人気高い

NetflixでULTRAMAN見てるけど、これ漫画の方はあんまり原作のウルトラマンへのリスペクトがないけど、アニメの方が原作へのリスペクトで溢れてるという稀有な例だ

シエル先輩いいよね
メルブラでも使ってました

カレー好きの創作の人物っていないかな,と考えてカレー先輩しか思いつかなかった

The futon with Fluffy Elephant Friend⁉️(盛大な空目)

:「科捜研の女」公式アカウントがファンにより運営開始され賛否両論が巻き起こる - Togetter togetter.com/li/1334834

なんかおもろいことになっとる

そういえば何のBD持ってたっけ自分…
アイマス、08MS小隊、かみちゅ!
くらいかなぁ

Netflixいいなぁ…
7SEEDSもあるし、契約しようかな…

JPドメインの件は、我々も足下の見直しが必要だし、仕組みの改善もなされるでしょう。

それはさておき。

我々分散SNSの鯖缶勢がこの事例から学ぶべきコトとして、連絡先の重要性が挙げられます。

すなわち、

きちんと連絡がとれて、意志表示ができる管理者がいること。

Mastodon v2.8では、Keybaseとの連携(簡単に登録できるようになる)が搭載されますが、管理者の連絡先情報が必須になっています。

管理 - サイト設定 の連絡先ユーザー名やビジネスメールアドレスは、きちんと設定されていますか?

#ハッシュタグリレー でも、この情報を用いて、サイト全体に対する設定を行える管理者を確認しようと思っています。

連絡、非常時の代行者も含め、いつでもとれるようにしておきましょうね。 #mastodon

週末のトムソーヤ走行会、行きたかったな…

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです