Show newer

二段階認証に詳しいITジャーナリスト?
何上さんにお願いすればええんや…?

二段階認証に詳しいITジャーナリストを呼ばないからこうなる
togetter.com/li/1373816

アムロってなんですか
行きまーすの人としかわからない

若年層からの支持を得るためにしまじろうのコスプレをしよう(?)

国民・玉木氏、アムロのコスプレで登場=若者に支持訴え【19参院選】:時事ドットコムpol jiji.com/jc/article?k=20190707
> 安倍内閣に対する支持率が二十代などで高いことを踏まえ、若年層への浸透を図るのが狙い。

それなら常日頃からYouTubeとかで活動してないと。

今週のジャンプのDr.STONE、ミニ四駆の話があるとか…
でもジャンプ読んでないんよなぁ…

ゴムリフターを試しに作ってみたのだがなかなか難し。
結局のところMSブレーキセットを活かした作りの提灯でないと利点がない気がしてきたのでそろそろ作り直しを考えるべきか。
レスポンスを考えると間違いなくゴムリフターなんだけどアームが左右振り分けのものだと支点関係で頭を抱える。
twitterでは上げてないけどこちらでなら情報公開してもいいかななどと。 mstdn.mini4wd-engineer.com/med

LCJが苦手だと言う友人の弱みを消し飛ばすためにLCJの姿勢作り講座をやってきました。
基本皆さんあまり得意では無いでしょうけど、流すLCJと止めるLCJの2つがあって、基本的には流すLCJで姿勢作りを学べば止めるのはブレーキと小細工次第ってのが自分の考えです。
提灯の可動スピード、東北ダンパーとの兼ね合い、打点、マスダンパーの動きなどを徹底的に教えこみました。
自分でも学ぶことが多く、知識の再確認をとる事が出来たので非常に有意義な1日であったと思います。
ただレースをする、ただ走らせるってのは自分はなかなか楽しめないので毎回テーマを決めてやり込むのが好きなんです。
今週末はレースがあるのでシャーシ交換などやる事が多い… mstdn.mini4wd-engineer.com/med

仕事ってのが結局のところ一日の中で一番時間を費やしてるから、そこを楽しくしないとつらいよなーという気持ちを書いている。

俺はこう思って生きてるーってのが聞ければラッキーという感覚で書いている。

いやいや、将来性とかは各人で考えることだし、この問いかけに対して正解はないんだよ。貴賤もない。

それにしても、みなさんいったい何を楽しみにして生きてらっさるんだろうなとふと思った。

サンマ(事後) 

焼きサンマを綺麗に食べられるとモテます(当社比

野球は好きなんだ

高校の野球部が好きじゃないだけ

高校教師、一定割合は野球部を神聖化してるとこあるもんなぁ
何故か野球部顧問の発言力強かったり、部費も優遇されてたり…

全国大会にでてるウチの弓道部より県大会1回戦負けの野球部が何でかい顔してんねん、とは当時思ってた

今も思ってる

何年か前に埼玉のやきう部の選手が大会中に熱中症でガンガンぶっ倒れるって事もあったな。その時の監督は、【「なにをやっているんだ」と呆れ顔】だそうだ。
お前の責任だろうに。人様のお子様預かっといてこれ。さすが体育会系。頭おかしい

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです