Show newer

セゲいちのあたまおかしいところ

交流会参加費500円
・ソフトドリンク・軽食を用意しています
・酒類を含め飲食類の持込、デリバリーなど可能です
・本部提供のアルコールを飲む場合、カンパ箱に課金!

つまり、ビール持ち込んで、ピザ宅配してもらってそんでエンジェランのスカートの中身をながめたりする即売会

なるほどなぁ
とりあえず今年の目標として自家製じゃないミニ四駆DONステッカー作成からだなぁ
ハイキューパーツさんにお願いする予定

クルマ島で網立ててステッカー売ってるの見るけど、あれメーカーロゴをもじったパロステッカーで、ぶっちゃけ、ぶっちゃけな話をすると「クロ」なので「やるな」というところである。コミケで2次創作フィギュア売り出す感じに近いニュアンスである

ミニ四駆の痛ステッカーならコミケでもいいと思うのだけど(ホビー島あるし)、ただステッカーだけじゃなくて、作り方とかそういうのをまとめて簡単にでも本にすれば違うと思う

とりあえずミニ四駆に貼れる、しっかりしたミニ四駆DONステッカー作ってから考えよ☺️

なるほど
つまり痛ミニ四駆ステッカーでもワンチャン…!

すけべ棒……言い逃れできないやつでは……

お菓子グッズいいよねって思ってきた
OSCでもうまい棒とか配ってるとこあるし

あぁでもロゴとQRコードの2コ1セットみたいなのもいいな

ちなみにオリジナルうまい棒も作れますよ
umaibo.jp

調べたら、企画販売部門が分離して出来たチロルチョコ株式会社になったの2004年…
分からない人のほうが多いのかな…

というか九州外(もしかしたら福岡外もだけど)の人って松尾製菓だと伝わらないのか…?

チロルチョコの国民(福岡)なのに知らなかった…!
作れるんやあれ

殆ど死んでいるさんのボウケンジャー漫画で、ニチアサがゴルフになった時、ゴーゴーミキサーでゴルフ場コンクリート塗れにした漫画描いてて最高に好きやったんや

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです