Show newer

Java屋だったけど転職してPHPerになりましたん

PHPはHTMLにif文とかが書けるお手軽さがウリのサーバサイドテンプレート言語、って認識。

WebやHTMLが絡まない場合はまず使わないですね。メリットがないので。

と言うか、ポセイドンXってオリジナルの水色もそうだけれど、ブラックの方もレアって言う珍しいケースなので再販されてもなお、幻のマシンって言われてる

ポセイドンXと言えばあの世代のレーサーにとって文字通り幻の一台でしょうが!
知らんはずがない!
シャイニングスコーピオンより喉から手が出るほど欲しかったボディやぞ!!

ポセイドンXをマイナーとかたわけたこと抜かす人間のハイパーダッシュモーターを全部砂場にぶちこみたい

しまった
逆鱗に触れてしまった
ハイパーダッシュ隠しとこう

段階的にWordpressを辞めていく計画の一環として

Nuxt.js + WP REST API

ってのはわりと簡単だし、やってる人はたくさんいると思うんだけど、そもそも WP REST API って速いんだろうか?

せっかく爆速のサーバレス(この言い方自体は好きじゃない。だってサーバ必要だよね)環境作っても、WP REST API がボトルネックになってしまうんじゃ意味ないよね、っていう。

で、もし WP REST API が遅いのなら、次の段階として、原稿書くためのUIとしてだけWPを使って、REST API はWP(PHP)を使わずに別の言語で速いのを書いたらいいんじゃないかと思ったんだけどどうだろう? それともすでにそういうのあるのかな?

ミニ四駆 超速グランプリ | バンダイナムコエンターテインメント公式サイト mini4wd-app.bn-ent.net/

ミニ四駆のスマホゲーやりませんか??

通勤時はドラクエウォーク、家ではミニ四駆超速GPという生活です最近

ドラクエウォーク、あとレベル6上げるのホント大変。。
上級職になりたいっ!

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです