“1万9000人リストラ策”の影響も…みずほ銀行「大規模システム障害」が繰り返されるワケ(文春オンライン) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/5aac9cfc7cae46cbc01cdf071dbfdba9aa865d6b
だが、「MINORI」と称された最新鋭の統合システムは、「三菱UFJが日本IBM、三井住友がNECを中核にシステム統合したのに対し、みずほは日本IBM、富士通、日立製作所、NTTデータのマルチベンダーの4社体制を活かして統合した」(みずほ銀関係者)。
システムの主導権を3行とも譲らなかったわけだ。結果、開発・移行作業は複雑化し、総投資額は4000億円超、開発工数推定35万人月まで膨らんだ。「システムのサグラダファミリア」と揶揄されるほどだった。「MINORI」のために日本のSEが“蒸発した”との逸話も残っている。
タミヤ 1/20 JORDAN911 テストバージョン
完成としますー😃
テスト時のカウルはカーボンそのままにステッカーが貼ってあるだけのようなので、どういう塗装にしようか色々考えちゃいましたが、フィニッシャーズのカーボンブラックマットの質感がすごく良いので気に入ってしまい、そのまま塗装しています。上からクリアコートしてしまうと質感が変わってしまいそうなので何もしていません、デカールも貼りっぱなしです。ある意味リアルかも😅
この車、美しくて大好きなんですよね・・・
いつかシーズン中のグリーンのバージョンも作りたいです。
福岡在住、MA車メインの情報システム屋です
ミニ四駆インスタンス:ミニ四駆DONの管理人
https://mstdn.mini4wd-engineer.com/