Show newer

:twitter_x: (旧 :twitter: )
絵文字追加したのでよりシンプルに表記できます

X = Twitterって書くとXは元Twitterと同じですよって意味合いよりもTwitterを変数Xに代入してる感じすごい

:bt2: そういえば子供の頃、旧ソって表記結構みたけど自然とロシアになっていってたので、Twitterもそんな感じかもしれない(旧Twitter文字数多いな)

死んだ祖父がロシアのことをソ連と言っていたけどその感覚に近いのかもしれない

Show thread

「X」という名称がしっくりこなくてつい「Twitter」と言ってしまう

BBCがMastodonサーバを実験的にたてたそうで。半年間やってみるんだって。

よし、皆でかいぐりして住み着いてもらおう~~・・・!?!?(かいぐりって何、かいぐりって)

ってか、.bbcなんだねえ・・・
social.bbc/about

後でどれかフォローしてみやふ。。。名前が通っていて人気を集めやすい組織とFediverseは、割と相性がいいと思うけれども

絶対に負けられない「凄ワザ」がある ミニ四駆バトルいざ開幕 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20230726/

ミニ四駆を使った町おこしイベントとか案外アリなんじゃなかろうか。

こちらは feather for Mastodon 公式アカウントです :feather:

告知がメインのため、こちらに質問・要望などメンション頂いても反応はできません。

ハッシュタグ #feather を付けて投稿するとどなたかが助けてくれるかもしれません。

アプリ内から参加できるDiscordに参加いただいて書き込んでいただけると一番確実です。

サポータープランへの加入もお待ちしております。

デカール貼り完了ー!
あとはシェルユニットをマスキングしてつや消し吹いたら完成かな

軽くウェザリングしたいけど他の積みプラにも手を着けないとなぁ…

この話の続きなんだけどワイの案件を
何もIT知らん社長が応募した結果、
ワイのスキルが『バックヤードエンジニア』という謎の仕事にされた話は
もうしましたっけ???
🤔

RE:
https://misskey.io/notes/9hppwpknzf

:hakuzou: pawoo.net に対する連合機能の一時停止について

いつもMisskey.ioをご利用いただき、ありがとうございます。

この度、pawoo.net において不適切なコンテンツ(児童ポルノ)の投稿が急増している事象を受け、ユーザーの皆様の安全を最優先に考え、同インスタンスとの連合機能を一時的に
停止させていただくこととなりました。

皆様にはご不便をおかけしますが、安全な利用環境の確保に向けての措置であることをご理解いただきますよう、お願い申し上げます。

今後ともよろしくお願いいたします。

アサヒ食彩|アサヒビール asahibeer.co.jp/shokusai/
これセブンアプリで無料クーポンで貰ったの飲んでるんだけど、美味しい!
泡シュワーで楽しいし、優しい苦味なので食べ飲みにちょうど良い

途中から妻に奪われてる

疲労にはコーラの糖分が効くと思ってるのでごくごく飲んでる

おそらく、Twitterが完全に衰退して次のSNS(Discordなのか、VRChatなのか、分散型SNSなのか)の時代になったとしても、独り言を呟く場所はTwitterのように巨大な場所にならず、人口も分散するだろう。人が集中するのは、Instagramかtiktokなどの画像や映像の媒体で、テキストベースではないんじゃないかな。

最近考えているのは、Twitterで公式RTが実装されてから十年弱、テキストベースの手軽なSNS、かつ人口が巨大なプラットフォームだからこそ、徐々に治安が悪化して炎上や不毛な議論を毎日見かけるようになったんじゃないかということだ。

自分の場合、Twitterがそう変化しても、長年の付き合いの人との縁を断ちたくないから続けていただけで、次のテキストベースのSNSも同じ状態になってほしいかというと、全くそうは思わない。
そういう人は、かなり多いんじゃないか。
なので、割と今後のSNSについて楽観視している。仮に一つの覇権的なテキストベースのSNSが出てきて治安が悪化するとしても、Twitterが衰退してから数年は、今よりマシな状況になるんじゃないかなと。

:bt2:
あージプニーは馬が刺さるのか
トルクチューンでもヤバそう

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです