Show newer

ガンダムSEEDのトールの話がしたい 

彼の死は悲劇ではあるのだが、最期の描写を見ていると彼はまさか自分が死ぬとは思っていなかったという、そういう甘さがあったようにも取れる。

巻き込まれただけの筈の戦争でヒロイズムに駆られて軍に志願し、命を散らす…そこには作者からの何かしらの意図がある気がするのは私だけだろうか(汗

ガンダムSEEDの脚本の凄いところの一つに過激な排斥主義者にレッテル貼りをすることで安心感を得るというマジモンの差別を描写している点が挙げられると思う。

ガンダムSEEDでは「こんな戦争ばっかして地球の環境はどうなるなのさ?」という視点はあまり出てこない。「人か、地球か」という対立軸を持ち出すと話がややこしくなるので無視されている。

@Bernie_Nihei 「前作の主役を出しゃばらせてはいけない」のタブーを作ったシリーズの最新作に福田監督という地獄の組み合わせです(汗

@kumanotetu Amazonで2000円くらいで買えるやつはそういうことがあります(持ってる

@Bernie_Nihei やはり模型専門店は家電量販店と違い、こういうところで強いと感じます。

店頭で見かけてちょうど欲しかったので1個だけ(もとより購入制限1人1個までですが)お迎えしました

ミニ四駆 is dead 

@Bernie_Nihei サードパーティ(?)主導だから死んだのか、死んだからサードパーティ主導になったのか。

「葬送のフリーレン」の目下一番好きなエピソードは一級魔法使い試験編冒頭での魔法使いユーベルと僧侶クラフトの会話シーン 

ユーベルが盗賊を切り刻んで殺す→遺体は放置(クラフトが弔った)→「自衛のための殺しにケチをつけるほど頭は固くない」という一連の流れにより「作品世界における一般的な道徳観念を説明することで一級魔法使い試験の殺伐とした雰囲気を違和感なく受け入れられるようにする」という役割を持っている、気がする。

@Bernie_Nihei 同曲がフル尺で使用された番組放送開始前の店頭用PVが凄くかっこいいんですけど映像がどこにも残っていないんですよ(汗

機動戦士ガンダムSEED FREEDOMの主題歌の話 

@Bernie_Nihei あの挿入歌は結構嬉しかったです。

機動戦士ガンダムSEED FREEDOMの主題歌の話 

作中最大の見せ場で「Meteor -ミーティア-」が流れたことで、やっぱりSEEDの歌は作詞:井上秋緒、作曲・編曲:浅倉大介、歌唱T.M.Revolutionじゃけんというスタッフからの強火の意思を感じた。話題性の観点から見て小室哲哉を起用したいのは十分わかるけど。大人の判断ってやつ?

0を1にするスキルと1を10にするスキルの価値は等価なのかという問題、かもしれないしそうじゃないかもしれない。

鬼滅模型50%オフで販売中…いやさー、アニメの流行り廃れ早すぎん?持続可能化なんちゃらに反してない?

SEEDリアタイしてない人達がHGマイティストライクフリーダムにコレジャナイ感をお気持ち表明していて「いいぞ、もっと争え」

HGライジングフリーダム、パチ組ではなく合わせ目処理をして塗装して改修して…となると物凄く難産と化すの、SEED放送当時にHGエールストライクガンダムで俺らが通った道だわ…

寒いのですが、ドライブース(という体で購入した山善の食器乾燥機)を分解して掃除しました。非常にシンプルな構造なので助かりました。

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです