Show newer

イノベーションというのは5年後とか10年後の今はまだない「新しい常識」を考えることと同義なので、今顕在化している常識(要するに今すぐカネになる需要)からイノベーションは基本的には生まれない。

では新しい常識を考える経済的余力や想像力を今どれだけの企業が持っているだろうか(汗

アイアンビーク feat. NISSAN e.dams

フォーミュラeに参戦する日産のカラーを落とし込みました。某所で開催される、日産系のレーシングドライバーが主賓の大会に参加させる予定。

「オオカミ少年」は「嘘を吐き続けた結果、本当に危機的な状況で信じてもらえなくなる」ことの比喩のはずなのだが、「信ぴょう性の低い情報を発信し続ける事」それ自体が「オオカミ少年」と呼ばれている誤用が見受けられる。

プロセスエコノミーについて自身の専門分野の観点から考察を述べたいのだが如何せんリサーチ不足である。

日本は良くも悪くも現場の人間が上手くまとめてくれるし、まとめてくれちゃうということだと思う。

ガンプラに付いてくるビームエフェクトは根元の部分にエアブラシでホワイトを軽く吹いてから元のパーツと同じ色の蛍光カラーを全体に薄く吹くといい感じに映えるのでオススメです。力加減のコツが入りますがガンダムマーカーエアブラシシステムでもできるのでレッツチャレンジ。

一昨日のLINEとかYahoo!に出てきた神奈川県の感染急拡大のメッセージ、トップのアレさ加減に業を煮やした現場の人間が独断で発信した感あったけど、その後フォローが入らないところを見ると別にそうでもなかったらしい。

神奈川県の防災情報 | 感染急拡大(2021/8/6) - Yahoo!くらし kurashi.yahoo.co.jp/kanagawa/1

まあ、好きなアーティストだからといって活動の何もかもに賛同する必要はないし、自分が好きな部分だけ都合よく拾い上げて消費していくスタンスでいいのかな、と。

ロールケーキが食べたすぎてカロリー分、いつもより余計に運動しました。これが本当の実質カロリーゼロです…

向かいの家に回覧板を届けるタイミングで土砂降りにあった昼間

当人が危険性を認識している所に好感。

プロセスでのみ目立つことに一生懸命になると危険という話|けんすう kensuu.com/n/n2a1e500c63c2

最強剣激突! 

超魔ハドラーが肩のブースターで飛ぶやつ、モンハンとかで見たことあるわ。原作は30年前でも今の演出技法でアニメ化するとそれはもはや新しい発明では?

近くに刃物を持っている人が居たらどうにもならんのでとにかく手荷物で胸とか首とかの急所を守りつつ遠くに逃げましょう。俺が取り押さえてやろうとか、そういうのは勇敢じゃなくて蛮勇というんだ。棚橋弘至だっていっぺん刺されて死にかけたんだぞ。

ウチの仕事はフルオンラインで完結するので、私のような人間が自宅から出ずに仕事をすることで外に出ざるを得ない人達に対する感染予防になるかと、そう考えます。

"医療資源が枯渇しています。ご自身のためにも、徹底した感染防止に努めてください。

連休は家にいてください。"

神奈川県の防災情報 | 感染急拡大(2021/8/6) - Yahoo!くらし kurashi.yahoo.co.jp/kanagawa/1

作品をネットの海に流す場合、いいもん作っても検索に引っかからなければ価値は半減する。

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです