Show newer

「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」中立国オーブの選択 

神の視点だから言えることだが、第二次連合・プラント大戦におけるオーブ連合首長国の立ち回りにおいては、表向き地球連合に恭順しつつも裏でプラントと結託して最終的にジブリールの寝首を掻くという選択肢はあったように思える。

別段、荒唐無稽な話ではなくアスラン・ザラという議長とのホットラインはあったわけで。

カガリ・ユウナ・アスランが私心無く行動できていればそれができたが、それはもうガンダムSEEDではない(汗

これまた神の視点から見ると連合にデストロイやレクイエムという隠し玉があった以上、セイラン家の選択もベストとは言えないが、結果だけ見れば案外ベターな選択だったのだと感じる。

こういう風に視聴者が考えられる余白があるので、やはり単体の物語としてはアレでもシェアード・ワールドのフレームワークとしては間違いなく優れた作品なのよ、SEEDって。

推し活の話をするとゲンナリするからガンダムSEEDの話をしよう

プレミアムバンダイとかでアニメ・特撮の高額グッズがバンバン発売するわけじゃないですか。全部買う人の家計簿いったいどうなってんですかって。

バンダイも含めて誰も何が正解かよくわかってないんですよ。多分。

Show thread

自分が見ている中で「親(大人)がハマる」って現象は「仮面ライダークウガ」から始まった気がする。

通っていた塾の講師が30代くらいで「仮面ライダーが復活したんだけどウチの子供じゃなくて俺がハマってしまいベルトと買ったら奥さんに怒られた」というような趣旨の話をしていた。

Show thread

今のエンタメ・カルチャーという産業がそもそも人類にとって未知の世界だと思うんですよね。

昔は何事もライフステージが進むにつれて卒業して、興味が別のものに変わっていくもので、誰しも就職して結婚して子供が生まれれば休みの日の「遊び」は自分の興味よりも子供が中心になる。それが我々の親世代には当たり前だった。

大人が自分自身の好きなものを(時には家族そっちのけで)楽しむという発想自体がマイノリティだったのが、どうも旗色が変わってきたのは本当にここ数年の話のように思えるが、これがよくわからない(汗

丸山桂里奈さんが「スターウォーズのグッズを1000万円分くらい購入したが本編を全く見たことがない」とテレビで発言したというエピソードを見て、ジャンルの波及の仕方として正しいと感じた。

なお岡田斗司夫「『世界征服』は可能か?」の受け売りである。

Show thread

損得より大事なものを自分の中に作ろう。

ネットではなく本で調べよう。

ユーチューバーの話より親、先生、近所のじいちゃんばあちゃんの話を信じよう。

機動戦士ガンダムSEED FREEDOMの細かい話 

今作ではオーブ軍がやたらと秘密兵器を投入していますが(汗

これちゃんとDESTINY時代から伏線が張ってあります。しかも第1話から。これに気付いたときに色々な疑問が解消しましたわ〜。

全くもって細かすぎる「機動戦士ガンダムSEED」の小ネタ 

第4話「サイレント・ラン」の冒頭でキラが独断で救助したカプセルの中にフレイ・アルスターが居たわけだが、救助されたアークエンジェル艦内にモビルスーツ(ストライク)があることから、フレイがここはザフト軍の艦ではないかと心配する一幕がある。後のストーリーでのアレっぷりを考えるとかなり冷静な観察眼だ。

大西洋連邦の外務次官の娘であるフレイには「モビルスーツを兵器運用しているのはザフト軍だけ」という前提知識が頭にあり、中立国の学校に通う15歳の学生にしては世界情勢への解像度が高い。

その彼女も戦争の狂気(とシナリオの方針変更)に飲まれていくことになるのだが…

コジマ✕ビックカメラ港北東急百貨店SC店わず。
走らせてると親子連れのお子様が男女問わず大コーフン。やっぱり知られないことには始まりませんよタミヤさん!

「俺の」的には全買いした方が印象に残ると思うんですが。違うんだろうか。

やっぱ頒布品の全部セットを用意して限定のオマケを用意するしかないっすね。ついでにキャストごとに特典を別にする、と(汗

:twitter_x:​ のおすすめポストで良さげなファンアートを見つけたものの一瞬で消えたので検索を頼りにアカウントを特定したが固定ポストが ​:iyan_h:​ な同人作品への誘導だったので全部見なかったことにした(汗

なおファンアートは至極健全だった。

福田己津央 氏が「映画の短い尺の中でポッと出の有能キャラのバックボーンを説明する時間なんてないので『コイツは有能だな』と説得力を持たせられるキャスティングにしました」と語ったらしいが、役者依存でキャラの能力に説得力を持たせていたのは20年前のテレビ放送時から一緒やろと(汗

そういえばHGACウイングガンダムゼロEWってなかなか出ませんね。いや出せば絶対に売れるのにこういう鉄板商品に限って何故か出さないのは何か思惑があるのか…

元々は宇宙世紀ガンダムシリーズのレーベルだったHGUCの番外レーベル第1弾としてHGAWガンダムXが発売し「HGアナザーセンチュリー」なんて呼ばれ方もしたけど大して定着せず、いつしか全部単にHGって呼ばれるように。

Kubernetesで障害発生するとNT-Dが発動しユニコーンガンダムのサイコフレームが発光するシステムの開発 #kubernetes - Qiita qiita.com/ysakashita/items/512

「障害発生でNT-Dが発動しデストロイモードとなるユニコーンガンダム」

お前は何を言っているんだ(好き)

qiita.com/ysakashita/items/512

【ハードウェア】

RG 1/144 ガンダムベース限定 RX-0 ユニコーンガンダム(デストロイモード) Ver.TWC(LIGHTING MODEL)
LANMUダミー電池 単4形
Merossスマート電源タップ MSS425FJP
【ソフトウェア】

Kubernetes (Raspberry Piで構築)
Prometheus
Alertmanager
Slack

2024年はZウイングマグナム発売10周年である(そして来年がライズエンペラー10周年)。

100点満点ではなく40〜60点くらいのものを決められた予算と期日を守って常に出せるのは才能だって中々気付かないものです。

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです