『うる星やつら』#2
#1に合ったあわただしさが薄れて、あるべき「間」で物語が展開してたかなあ。
メガネは千葉繁さんかとおもったら別の方だったのね。
にしても飛べなくなって困るラムちゃんカワユス。
@nisaonhobby 目的は「壁の向こう側に行くこと」なのか「壁の上に立つこと」かはそれぞれだと思いますが、思考停止して、係員が作った列の最後尾に並ぶのは愚でございますわね。
@kumanotetu 現住所の徒歩圏内です交差点が連続する通りなので、無理して通過しようとするクルマが多いトコです。
合掌。
@kumanotetu それとスレッタの二者択一の店が多かったようですね〜!
@nisaonhobby 踏み出せばその一足が道となる
迷わず行けよ 行けば分かるさ
@kumanotetu ちち! 健康第一!
@nisaonhobby おお、そういう事ですな。
まー外圧を悪者扱いしたほうが歴史的にキレイですからね(汗)。
@nisaonhobby カミーユの「アングラの出版物で読んだことがあります」というセリフには今後注釈が必要ですね(汗)。
@Mas ご指摘の通り!
リヤモーターのVZなのでバランスを取れれば……と思って送り出しましたか、ブレーキ効き過ぎでバンクごとに失速してしまい、ドラゴンでの姿勢制御効果を感じられず終いでした(汗)。
@nisaonhobby 大人はみんな笑いながら
テレビの見すぎとゆうけど
ぼくはぜったいにー ぜったいにー
嘘なんて言ってないー
ミニ四駆が好きですが、競馬(中央・南関東)とプロレスとモータースポーツ(F1・フォーミュラe)が好きな43歳です。たまに小説らしきものを書きます。
Twitterに比べてエキセントリックな内容でお送りしますのでリムーブ、ミュート等適宜お願いします。