Show newer

Twitter社員「時代のおしまい」 解雇開始、日本でも

nikkei.com/article/DGXZQOGN050

このムラはもう終わりじゃ
あきらめるしかないよ

そういや『ハイパーダッシュ!四駆郎』はキチンと完結したんでしたっけ(汗)?

モナコが世界の熱海であるように、
熱海は日本のモナコですよ(汗)。

ヨドバシの中の人が初めて語る、ヨドバシ.comを支える内製プライベートクラウドの中身

publickey1.jp/blog/22/com.html

テクニカルな凄さは、ここに集う諸兄であればよく理解できるのであろう(汗)。が、仕組みとポリシーとが完全に噛み合って作られていることは理解できた。

マスク氏、ツイッターの認証バッジ有料化 「ブルー」に含め月額8ドルに

news.yahoo.co.jp/articles/f8e9

ほら~。いろいろ根幹が変わってくじゃんすか~。

仮面ライダーBLACK SUNの評価(11/1 21:54現在) 

★5 28%
★4 16%
★3 15%
★2 16%
★1 25%

最高じゃないか!!

『ジャジャ』でもあったけど、「好き」「嫌い」「どうでもいい」の「どうでもいい」をどれだけ減らせるかがコンテンツのミソなのよね。

そういう意味でキレーイに「賛否両論」になっている。素晴らしい!!

「アビガン」は連邦っぽいし、
「ゾコーバ」はジオンの水陸両用機っぽい

ただ思っただけです(汗)。

まあ現実問題としていまジブリが新作を公開したとして、押田や新海ほどのマニーを稼げるかというと疑問である。

Show thread

もうジブリは新作を作らずに過去のIPのマーチャンダイズ収入を回す商売でやってくんですかね?

仮面ライダーBLACK SUN #3まで 

50年の時を隔てる物語……というのは良いコンセプトだと思うが、学生運動のノリがどーーーーにもなじめず。
いいんだけどね。
西島秀俊さん、カトクタイ班長と打って変わってアウトローな空気はサスガ。

Twitter、マスク氏がCEO就任 取締役9人全員を解任

nikkei.com/article/DGXZQOGN31D

この私! イーロン・マスクが粛清しようというのだ!

「Pontaポイント」でTwitter検索するとスレッタの好感度ポイント制度の情報ばかり出てくるのおかしいだろ(おかしくない)!!

水星の魔女みた 

@kumanotetu 鉄血もそうでしたが、ガンダムというシリーズが呪いのモビルスーツという世界観ですわな……。

にしても決闘で賭けるなです(汗)。

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです