@kumanotetu (飲みの機会は)何度でもよみがえるさ!!
@nisaonhobby ほおう……。
@daisuke_s そういやF1のシミュレーションゲーム買ってた気がするけどどうなった?
@daisuke_s 事務所退所イコールフロントランナーでなくなるということじゃないですヨ
セーラさんは退所後自力でもろもろやってらっしゃいますからネ
声優業界には勝ち負けなどなく
続けるヤツと降りるヤツがいるだけだ
まァ 本人しだいだナ
(『湾岸MIDNIGHT』風)
アニメが好きな人は開かないでください(汗)
でもってキラびやかな声優さんたちも、使う方も使われる方もハラスメントありきが前提になっており。賃金は30年前に制定された「ランク制度」が生きているせいで合法的なダンピングが横行していると。
で新人オーディションと称して寄って来る若者を、その真っ黒なツボの中にブチ込むことが日夜くりかえされてるわけです。
ああいやだいやだ。
でも事実ですけんね(汗)。
アニメが好きな人は開かないでください(汗)
きのうアニメ業界の人と飲む機会があり。
制作会社をはじめとする「アニメ業界」が体制を維持するには作品を作り続けねばならず、大半の作品はただ「完成させて納品する」ことが目標になっているのが実態。
品質のコントロールも行き届かなくなっている。ただその中で10作に1作程度、確度高く「ドル箱になる」と思われているものがドルを稼ぐことでサイクルが回っている……というのはこれまでに書いてきたとおり。
で、東洋経済の記事にもある通り年収の低さや長時間労働が周知の事実になっているのでアニメーターになろうという人間も激減している。そうなると力ある書き手の横っ面を札束ではたくような状況になってくるのは自明の理で、アニメーターの年収は見かけ上あがっているが待遇はますます悪化する方向のようです(汗)。
そういう、富山ラーメンや仮面ライダーBlackより真っ黒な環境下でアニメが作られていることは認識してほしいです(汗)。
@kumanotetu 黒い部分の鉄っぽさに地球寮らしさが出ててグッドです!
あーしらをナメんじゃないよ!!
@nisaonhobby なお事務所に問い合わせて、同人案件への出演可能であることを確認してます(汗)。
@nisaonhobby 「好奇心のアンテナ」!!
神ワードいただきました。
私が注目してる声優の篠田有香さんはF1ファン歴3年目ですがレースごとにこと細かい考察をされててファン歴34年のおじさんも脱帽してます。
結局「順番待ちの列に行儀よく並んでちゃいつまでも順番はこない(by棚橋弘至)」なんでしょうな。
https://twitter.com/11hagunya17?t=HgaV1H6nT7XkX0ezXS4ecA&s=09
ミニ四駆が好きですが、競馬(中央・南関東)とプロレスとモータースポーツ(F1・フォーミュラe)が好きな43歳です。たまに小説らしきものを書きます。
Twitterに比べてエキセントリックな内容でお送りしますのでリムーブ、ミュート等適宜お願いします。