Show newer

RG2.0、あの店に山積みでしたわ
なので、買いました(汗)。

ガンダム作品、とくに宇宙世紀のテレビシリーズの主人公って状況に流されてどんどん強くなっていくけど、何を目的に戦ってるかは正直わからん、と思った。

そういう意味で鉄華団のために戦う三日月や、ミオリネのために戦うスレッタは目的が明確。

@nisaonhobby その点、新橋の某店はSNS上で誠実にふるまおうとするが故に、かえって火種をまいているような(汗)。

奇稲田紅葉 

YouTubeで全26話が配信されている『BLUE SEED』も残り3話となって今晩フィニッシュする予定だが、今のつくり方ならおそらく半分の1クールで済まされてしまうだろうなァという気がする。
それにしてもいま、専業の声優さんは増えすぎなんだと感じる(汗)。

ボクは……取り返しのつかないことをしてしまった……(汗)。

日本語訳:アイのプラモを予約した

アイ(『【推しの子】』)のプラ
モ、ヨドバシで予約しちゃおっかな……。

世界三大「天」

雨宮天(そら)
鷲尾天(たかし)
ダッシュボーイ天

※敬称略

世界三大「そら」

徳井青空
雨宮天
ソラ・ハレワタール

※敬称略

灯台下暮らしで、ガンダムベースにはRG2.0売ってるぽいな(汗)

来週あたり行ってくるか

娘から「徳井青空さん結婚したってよ」というLINEがきた(汗)。

@kumanotetu おっ、オータニの地下街の中ですよね?

私は転勤した直後に1回だけ利用しました(北九でスピード違反を取られて以降は警察送り)。

橋本環奈さんが10年前に『アイカツ!』のイメージガールを務め、彼女が当時所属していたアイドルグループの楽曲がゲーム内に収録されていたことを覚えている者は、幸せである。心豊かであろうから。

それ故に、ミ・フェラリオの語る次の物語を伝えよう……。(『聖戦士ダンバイン』OPナレーション)

「ボンクラな主人公が、自分の母親から自身に秘められた特殊能力、あるいはやんごとなきヒロインとの婚約について明かされる」

っていうシチュエーションなにかのマンガで見た気がするんですけど、どなたかお心当たりないですか(汗)?

しょーもない内容ではあるが、ラジオ局がオリジナルラジオドラマを制作し、それが波及効果をもったという貴重な事例。

rkb.jp/radio/salaryman/

スーパーX2準拠のオリーブドラブに塗装して「量産型メカゴジラ」を気取るのもよし。

Show thread

美プラから『怪獣プラ』へ!

メカゴジラ、テイクオフ!

しかしKADOKAWAの美プラもそうだが、いよいよIPホルダーみずから乗り出してきてキャラものプラモは混戦必至ですな。

animageplus.jp/articles/detail

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです