ミニ四駆が好きですが、競馬(中央・南関東)とプロレスとモータースポーツ(F1・フォーミュラe)が好きな43歳です。たまに小説らしきものを書きます。
Twitterに比べてエキセントリックな内容でお送りしますのでリムーブ、ミュート等適宜お願いします。
最終回(ラストシーン)で主人公機が撃墜される「ガンダム」って意外と少ないか?
思い返せばシャアとの肉弾戦を前にガンダムもジオングも大破している『脱出』は、今の基準で観ても異色の最終回である。
『鉄血』を楽しむには『仁義なき戦い』や新選組を扱った作品など「滅びの美学」を楽しめる素養が必要であろう。
監督も『仁義なき戦い』からインスパイアされた旨、当時のインタビューで語っていた(出典不明)。
『鉄血』放送開始から9年というのがまず驚きだぜ三日月
通知にスパムが大量に……しかも色々なインスタンスから同内容で送られているのでタチが悪い。
吉野家に行ったら何か垂れ幕が(実話)。
いや通りかかっただけで今日は食ってません
キラ・ヤマトシン・アスカシン・ヤマト
@kumanotetu お大事に…!
親御さんにも高確率で伝染るらしいのでお気をつけを……
そうか今週はこれか
https://bandai-hobby.net/item/6223/
@nisaonhobby 安彦良和氏のポスターっぽくなりました。
いやァ……いいですねェ……。
ひとつ気付き。各所でアンダーゲートが多用されているが処理方法を把握していないユーザーが一定数いる気がする。
ウェザリングとテトロンシールはウェザリングが先で良かったのだな
おはようございます。記憶が定かでないですが、家で飲みながら「フィルタ・リキッド」を使ったみたいです。酔っ払いながらこの質感!
やかましい連中
@nisaonhobby https://x.com/mnishi41/status/1842144941990093219?t=yxgMtWeE-5FMjT10Mqt22Q&s=19
ORIGIN劇場再編集版? のスクリーンがSEED FREEDOM特別編に振り返られるのは、なかなかに……無情!
今日から毎週金曜日
23:00~ 日テレ『株式会社マジルミエ』25:23~ テレ東『アイドルマスターシャイニーカラーズ 2nd season』
※関東圏
忙しくなるズェ……。
ThreadsもBlueSkyもタイッツーも、汚れに汚れたXにない「清潔感」を持っているのだが、一方でその「清潔感」以外の価値を今のところアピールできていないところが惜しい。
ツイッターを伸長させた「公式RT」のような画期的なイノベーションが出てこないものか…。
青い青い時代(とき)が溶け出した儚く浮きあがる未来
ネン・ピョウ
ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです