Show newer

SNSによって容易に他者の意見を参照できる/他者に意見を参照させられる環境ができた影響で、あらゆる事物がマウントを取るための材料になっちまったんだなァ、などと改めて考えている次第。
〇〇パで稼いだコストやタイムは結局、より多くのマウント材料を摂取する、あるいはマウント行為をはたらくために費やされるのだと理解した。
寒い時代だと思わんか(地球連邦軍ワッケイン少将)

『アオイホノオ』で、モユル担当の三上氏は「編集者の一番の仕事は、人気連載を終わらせないことだよ!」と叫んでいた。

が、このところの優先はマンガではなく「マンガ家を終わらせない」ことなんだろうなァと思った次第。

2024年10月10日 産経新聞朝刊

【ティザー】12月15日開催『朗読劇だよ! アツミちゃん』の前売り電子チケットを、10月15日(火)から販売します。キャスト取り置きなどはせずに「LivePocket」にて販売します。

初動で今後の動き方が決まってきますので、フォロワー各位におかれましては、万障お繰り合わせ&お誘いあわせの上チケットをお早めに確保いただけますようお願いします。

席は全席自由ですが、開場前に列ができた場合には、「チケット記載のシリアルNo.順」で入場していただく予定です。

販売開始してURLが確定しましたら改めて告知します!!

最終回(ラストシーン)で主人公機が撃墜される「ガンダム」って意外と少ないか?

思い返せばシャアとの肉弾戦を前にガンダムもジオングも大破している『脱出』は、今の基準で観ても異色の最終回である。

『鉄血』を楽しむには『仁義なき戦い』や新選組を扱った作品など「滅びの美学」を楽しめる素養が必要であろう。

監督も『仁義なき戦い』からインスパイアされた旨、当時のインタビューで語っていた(出典不明)。

『鉄血』放送開始から9年というのがまず驚きだぜ三日月

通知にスパムが大量に……
しかも色々なインスタンスから同内容で送られているのでタチが悪い。

吉野家に行ったら何か垂れ幕が(実話)。

いや通りかかっただけで今日は食ってません

@kumanotetu お大事に…!

親御さんにも高確率で伝染るらしいのでお気をつけを……

いやァ……いいですねェ……。

ひとつ気付き。各所でアンダーゲートが多用されているが処理方法を把握していないユーザーが一定数いる気がする。

ウェザリングとテトロンシールはウェザリングが先で良かったのだな

おはようございます。
記憶が定かでないですが、家で飲みながら「フィルタ・リキッド」を使ったみたいです。
酔っ払いながらこの質感!

ORIGIN劇場再編集版? のスクリーンがSEED FREEDOM特別編に振り返られるのは、なかなかに……無情!

今日から毎週金曜日

23:00~ 日テレ『株式会社マジルミエ』
25:23~ テレ東『アイドルマスターシャイニーカラーズ 2nd season』

※関東圏

忙しくなるズェ……。

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです