Show newer

バンナムが自主配給を始めたように、プレイヤーが多くなりすぎてカネの流れが煩雑なTVアニメよりも、単発でキャッシュを獲得できる劇場アニメの方が儲けやすいのだろう。が、『アズワン』などの苦戦を見るまでもなく(汗)、劇場上映に見合うIPでないと制作してもリクープできないわけで。
それはそれとして、『ハサウェイ』次作の続報が待たれる。

10/10から『アイカツ×プリパラ』が封切りとなるわけだが、今月いっぱい毎週土日(!)にキャストが登壇する舞台挨拶を1日2回ずつ(午後イチの回の終了後と、その直後の回の上演前)行うという人海戦術(誤用)が話題を呼んでいる。
東映系のメイン館では『キミとアイドルプリキュア』の上映が続いているし、キメツやチェンソーマンと、話題作がロングランしているのでスクリーン数が増やせないのをカバーする奇策である。

[時代の証言者]アニメで描く物語 富野由悠季 83<1>ガンダムは映像言語 : 読売新聞 share.google/94XBgzdDq4MnCLues


読売の連載ネットで読めます

10/11の新プロジェクトXはPS1か。最近観てなかったけど観てみましよう。

立つんだ! 湯川専務!!

先日来話題にしている『キンツア』の菱田監督はサンライズの出身、かつ絵コンテが御大に評価されて『∀』にも参加していたと知って震えている。

かつ、『ラブライブ!』で知られる京極氏の先輩にもあたるということで、ヒットメーカーの系譜なのだなァと理解するもの也。

イッテンヨンのチケット、昨日から一般販売が開始されたが売れ行き好調。
特典(棚橋弘至のフィギュア)付きのロイヤルシート(10万円~30万円)は即完売。
目玉の最前列、100万円の席も完売が近いという。

最近ミニ四駆と新日のカラミもなくなってしまったが、また何かの機会にコラボしてほしい。

WBCの件でもそうだが、彼のような「興味はあるけどマニーは払いたくねェ」という層が本邦には相当数存在するわけで。

だから僕は…

Show thread

フラナガンはフラナガンでもフラナガン・ブーン(「ベガはベガでもホクトベガ」構文)

職場でF1に興味を持ってくれる方が現れたのはありがたいが、DAZNにもスカパーフジTVにも加入せず、YouTube上の第三者によるテキスト主体の中継? でレースを観戦? しているというのがモヤる。

最近、作者の千葉さんがコミティアに現れないなと思っていたら……。

ごへぇっ『幼稚園WARS』TVアニメ化だとぉ!!
あんな出血量の多い作品、アニメにして大丈夫なんかいな!!
しかも主役は種﨑敦美さんじゃんか!
オイオイ死ぬでアイツ

news.yahoo.co.jp/articles/833f

本日で結婚20周年とは、自分も歳をくったものだ(汗)。
2005年はディープインパクト無敗3冠の年。
うーん。

アイドルマスターシンデレラガールズで神崎蘭子役を演じる内田真礼さんと、アイドルマスターSideMのアニメでプロデューサー役を演じた石川界人さんの結婚が発表されましたナ。
御存知の通り、SideMの信号機「青」の桜庭薫は真礼さんの弟である雄馬さんが演じてたりするわけで。

闇に飲まれよ

いよいよ10月10日に『アイカツ×プリパラ THE MOVIE ~出会いのキセキ~』が公開される。

前者はバンダイナムコ、後者はタカラトミーが10年育ててきたブランドだ。
これまで切磋琢磨という名の仁義なき戦いを繰り広げてきた2社(4社)がまさかの共闘。

まさに近代日本女児トイズの結晶である。

観ないと人生暗いぞ!!

次の世界的なイノベーションは、人間型ロボットかのう。

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです