Show newer

水星の魔女 #18 

番組開始当初に予想されてた「こうだったらイヤだ」の一番アカンやつが事実認定!

ウァーッ!!

そしてみんなスレッタに優しいのが却ってウァーッ!!

ノベライズ版『水星の魔女』、どうにもページを繰る手が止まる(Kindleだけど)。

そもそもTVアニメの台本を流用したような内容じたいが問題なのだが、地の文がさぁ……

「ニカは水星のことをくわしくは知らない【けれど】(【】は当方付記)」
「おそらく水星の技術者たちは【血のにじむような努力】をしたに違いない」

など。

舌足らずなんスよねェ……。
買ったからには完読せねば・ラオ・ザビ!

ザービ!
ザービ!

最新のブイチューバーって、Live2Dで絵が動く以上のインパクトあるイノベーションってなんかもたらされてるんスか?

@kumanotetu 私もコジマで走らせてたら2人くらい男の子が「あれほしい、やりたい」と言ってましたね〜。
足元の人気は根強いの、にマンガがアレだったのと、SNSでガチ改造車ばかり目立ってて上手く人気回復しないもどかしさ…。

「41歳"現役アイドル」"集客力"なくても活躍の訳
年200本出演!「逆境」をプラスに変える生き方

toyokeizai.net/articles/-/6727

見出しがちょっと違う気がするが。

@nisaonhobby ありがとうございます(汗)

友達複数人を誘ってフラれたらしく、私にお鉢が回ってきました(汗)。

朝から銀座松屋のスパイファミリー展チケット予約に駆り出される土曜日

娘と二人で8月に行くことに

お前は俺か

自宅の近所のイオンの一日店長に「ワイルドだろぉ?」のスギちゃんが来ている。
何故俺はいま都内で働いているんだ!!

Amazonで電子書籍を売るのは比較的ハードルが低い(経験者)のに、オーディオドラマというか【歌以外の音声コンテンツ】をECサイトで売るのはハードルが高い。
結局DLsiteにたどり着いてしまうのだが、もっとメジャーな方法はないものか。

【推しの子】#6 

明らかに「テラスハウス」での木村花さん事件がモチーフで、プヲタにはつらい一話。ただメインキャラの一人としてカウントされているのであかねちゃんがどう絡んでくるのか期待したい。

『これ死ね』の藤森(フジモン)心ちゃんがタイプすぎて泣く

@nisaonhobby イベント運営とマーケティングが【自主規制】で、メーカーとしては超一級品ということなのでしょうね(汗)わ
バンナムはもう一大IPコングロマリットというのが正しい説明ですな。

ミニ四駆というホビーの魅力に変わりはないが、取り巻く環境やユーザー層、そしてユーザーの振舞いは時とともに大きく変わっている。今はもうタミヤ制定のレギュレーションかどうかは問わず、各階層でコンペティションが激しく行われている印象で、初心者がレースイベントに気軽に入っていけない空気が形成されているように感じる。あくまで感じだが。

まあでもこんなことは周期的に発生しているので、半年後、一年後にどうなっているかは正直わからん。

ただ、もうそろそろ「両軸の新シャーシ」が欲しいとは思う(汗)。

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです