@Kimukimu9311 最近は元F1ドライバーも減りましたが、トヨタでル・マンを制したブエミとかいますからね
チケットのお値段次第ですが、行きます。
@Kimukimu9311 噂ではビッグサイト東館の周回路がコースになるようです
ラブライブサンシャイン
隠れ防衛企業? OKIが保有するナゾの船が公開 “潜水艦の目”で「民間分野拡げたい!」
https://trafficnews.jp/post/125984
内浦湾に浮かぶ弊社グループの秘密兵器に取材が入りました。サンシャイン二期放送中の時期に行ったことがありますです(汗)。
水星の魔女クライマックスPV
こんなん泣くわ
@kumanotetu パーメットスコア、スリー!
@nisaonhobby 「俺の」は「塊感」とは逆のベクトルなわけですが巨大なビジネスにはなりにくいわけですよね。
ただ一方で、配信者のフトコロが潤うくらいのサイクルだったら容易に回すことができると。
とまで書いてたらニサオン師も同じことを考えているようで(汗)
追伸
来月よろしくお願いします
@nisaonhobby アニメに対して考察がはかどるという現象は『エヴァンゲリオン』から顕著ではありますがねェ。
ただまあそれすら手のひらの上、というのが、「新商品(B)」に凝縮されているのではないかと(汗)。
@nisaonhobby 古のニコニコ文化圏……!!
水星の魔女 #22
@nisaonhobby 巨大ロボットを「モビルスーツ」、エスパァ(原文ママ)を「ニュータイプ」と言い換えたところからガンダムは始まってますからね~
富野御大の偉大な発明。
水星の魔女 #22
と、『炎の転校生』と同じく、物語の開始当初は「転校生が好きな子と仲良く過ごすために、本意でない戦いに明け暮れる」だったのが、「この世界の枠組みを壊そうとするやつらに抵抗して戦う」とスケールアップする流れのまあ自然で美しきことかな……。
よみがえれ、ガンダム!!
ミニ四駆が好きですが、競馬(中央・南関東)とプロレスとモータースポーツ(F1・フォーミュラe)が好きな43歳です。たまに小説らしきものを書きます。
Twitterに比べてエキセントリックな内容でお送りしますのでリムーブ、ミュート等適宜お願いします。