Show newer

TCGや麻雀は、どんなに真剣に取り組んでいるプロでも、運次第で負けることが「結構な頻度」である、というのがウケてる要因だと思われる。

倉田てつをが歌う『仮面ライダーBLACK』を聴き返すと、いろいろ見えてくるかもしれないし、見えてこないかもしれない。

そういえば「豆芝の大群」っていつの間にか消滅してたんですナ(汗)。

やっぱり昨今のキーワードは「共感」であり、どんなに実利があっても取り巻く人たちの「共感」を得られなければ一定以上の支持を集めることはできない。

『湾岸ミッドナイト』でも頻出するテーゼだが、「社会的な意義もない『趣味』に自身のリソースを費やす行為」を是とするか非とするかは評価する側の立ち位置によって変わる。

自動車チューン業界の人間からすると、首都高で時速300キロオーバーを記録するのは夢でありロマンだが、一般市民の感覚からすると狂っているとしか言いようがない。

この辺の感覚は私がクドクド説明するよりも『湾岸ミッドナイト』を読んだ方が理解が早い(汗)。

タミヤが5月新商品を発表したが、ミニ四駆のクロススピアー01以外は全ジャンル再販、もしくは直近の商品のスペアパーツのみ。

でもって9月にアバンテJr.を再販する旨を発表してしまったので、6~8月は、また新商品が無いのでは? と危惧する声も(汗)。

5月のホビーショーに隠し玉はあるか?

「可視化」を聞き取りやすくした言葉が「見える化」という理解でいいんですかね?

@kumanotetu ただ根本は、日本の同人コンテンツはグローバル基準ではNOだと改めて宣言されたわけで、今後の成り行きが注目されます。

@nisaonhobby あー不勉強で、所属の方を見たら、あーなるほど(汗)。こういうところに入れたら、アルと思いますよハイ(汗)。

やっぱりマールボロ マクラーレン ホンダ はカッコいいの一言。

「マンガの宣伝」って実は非常に難しいのでは? という気がしてきた(汗)。

最近「Yahooニュースを見ない」を励行しているが(それでも数日に一回見てしまう)、だいぶ健康になってきた気がする(汗)。

ネットは一日一時間
外で遊ぼう元気よく

富野御大が横浜ガンダムグランドフィナーレでのスピーチで、ガンダムを通じて、こうした建築物を造らせるという社会的な働きかけを実現できたことに意義がある、というような内容のことを言っていたのが非常に印象的だった(正確な文言はアーカイブご参照方)。

これこそ環状線理論ではないか。

動くガンダム、最後の起動実験を花火とドローンショーで飾る「GFYグランドフィナーレ」アムロのセリフでお別れを告げる

実物大の動くガンダムを展示してきた「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」(GFY)が2024年3月31日に終了した。同日夜、グランドフィナーレとして、トークショーと最後の起動実験「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA GRAND FINALE ~To the New Stage~」が開催された。最後の起動実験では、通常のガンダム起動演出に加えて、アムロのAIが降臨したり、水星の魔女のガンダム・エアリアルや、ガンダムシードフリーダム、ザクやシャアなどの姿がドローンで夜空に描かれ、多数の花火があがって、横浜の夜空を彩った。

news.livedoor.com/article/deta

ウチの娘はクルマやミニ四駆には関心を抱かなかったが(汗)、小説やマンガ、アニメにハマり、語るという楽しみ方を理解してくれてるのは親として助かっている(汗)。

ミリオンのプロデューサーとしてはずいぶん先を行かれてしまったが……。

@kumanotetu まあ……前向きなアドバイスはできませんが、同様の悩みを抱いてきた人間として言えるのは

「ある時期までは仕方がない」

というのが正直なところですな……。

逆に、リアルでヤる、人を集める以外にも方法はあると思いますので。

最後は情熱と愛!!

ガンダムファクトリー最終起動実験。
自宅から花火が見えて感動。
この知見は、この体験は必ず近い未来に活かされることだろう!

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです