Show newer

とうとう娘もアニメ誌を読むようになったので(汗)、30年ぶりでアニメディアやニュータイプはたまに買うようになったのだが。

以前は声優さんの記事なんて、ニュータイプのモノクロページにあった三石琴乃さんのコラムぐらいだったのだが、いまやヘタすると全編声優さんのインタビューだもんね。その代わりに設定資料の掲載が皆無になった。

まあ読者があればこその長寿雑誌なので、要請に応じてこの姿になったのだろうが……。

開催直前で異例の監督が参加辞退&声優7人出演辞退 ライブ声劇「モルスリウム」主催と折り合いつかず

news.yahoo.co.jp/articles/4e5f

くぅ~明日は我が身!!

???「お前は電子レンジに入れたダイナマイトだ!!」

@nisaonhobby 『オデロ・ヘンリークからの手紙』は「ちゃんとした『V』のコミカライズ」として期待しております。

新橋駅で広告を見たヤンマガ連載中のマンガ『平成敗残兵すみれちゃん』。

試し読みの1話を見たら「元地下アイドルの31歳すみれちゃんが、いとこにそそのかされて同人写真集を出す」という導入で、つい最近そんな話が身近にあったなァ…

amzn.to/3Xw0nGq

婦警コスを見て「(人名)ポリス」と表現するのも、失われた古代20世紀文明の遺産なのか! ル・シャッコ!

Show thread

『前橋ウィッチーズ』とは、またド直球に地域振興する気だな。興味深い。

レーサーミニ四駆が誕生した経緯は、現在発売中の『昭和50年男』の特集に詳しいのでフォロワー各位は是非読まれたし。

かいつまんで説明すると、
・1980年代なかばにオフロードRCカーブームが起きてコロコロコミックでも特集が組まれる
・ただキットで二万円近く、RC装置やバッテリー類を揃えようとすると五万円に迫るRCカーと、コロコロ読者である小学生の間にアンマッチが発生していた
・コロコロ編集部からタミヤに対してRCカーのカタチを模したプラモデルキットの開発を持ちかけられる

だとか。

で、作ったは良いものの走らせる場所や走らせ方がノープランだったので、後付けでコースやレギュレーションが整備され、1988年夏の第一回ジャパンカップ開催につながっていく……。

ということなのです。

シャー専用に開発されたベースマシン
既存機の改修ではなく、最初からシャー専用なのです。

@mashigure RCカーのグラスホッパーは、1980年代に発生した電動オフロードカーブームの出発点であり、レーサーミニ四駆はもともとそれら電動オフロードカーのミニチュアとして発売されたものなので、そう思われるのも自然かと思います(汗)(1次ブーム世代)。

@kumanotetu マジルミエのアニメ、ウチの娘が「受験が終わったら配信で一気見する」と息巻いてます(汗)。

声を扱う同人活動をやってる間に、

・横山智佐さん
・松本梨香さん
・サッシャさん

には会いたい!

言葉にすれば実現するかも知れないので(汗)。

@nisaonhobby 怪奇現象、もとい、回帰現象はさまざまなジャンルで起こっているので、あると思います。

来週13・14に上演される朗読劇「パレード・ホライゾン」のチケットをとった! 税込み9,900円と高かった(汗)!

ただ、日頃お世話になってるブリドカットセーラ恵美さんが全公演・全演目に出演、さらに『アイドルマスター』如月千早役の今井麻美さんが出演だけでなく歌唱も披露となれば行かざるをえまいというもの。

12月の、こちらのステージに向けて目を肥やしたい。

創彩少女庭園は1/10というサイズ、制服をまとった普通の少女というラインナップ、いずれも独自の立ち位置を築いているし、フォロワーも現れていない。このままの姿であり続けてほしいものだ……。

エマちゃん先輩or水着リツカ買わねば……。

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです