Show newer

完全に二次災害だけど(笑)、日本工学院の八王子キャンパスは建物が特徴的過ぎて、平成『ゴジラ』シリーズでの防衛隊基地をはじめとして色々な組織の基地として使用されていたりする。

google.co.jp/search?q=%E6%97%A

.xlsxとか.docxの方が「うぇっ」てなるけどなぁ。

将来的に
.xlsz とかになるんだろ?

もうTVアニメ、とくに深夜帯のおっきいお友だち向けの製作体制が限界にきてることの1つの証左ではないか。

これで収入がなくなったアニメーターさんは数十人はいるだろうし。

“盗撮ハンター”原宿駅前で男性を恐喝未遂

先月、東京のJR原宿駅前の路上で、女性の足などを盗撮した会社員の男性から、現金を脅し取ろうとしたとして、「盗撮ブラックハンター」と呼ばれる男2人が恐喝未遂の疑いで逮捕された。

news24.jp/sp/articles/2018/06/

面白いかどうかは別にして(汗)、「ザ・最近のライトノベル」ってどんなの?

バーチャルユーチューバーとやらは声優さんの受け皿になる前に飽和ぎみですな。

「アイカツ!」からバーチャルYouTuber「ナナ」がデビュー

moguravr.com/aikatsu-vtuber-na

久々にモラリストぶってしまった。

自称・歩くインモラルなのに

『テコンダー朴』(青林堂)はもっと評価されるべき(汗)。

これ180度ひっくり返って「変態性欲の人は就職できない」みたいな差別につながっていくのではないか?

差別論者を糾弾する人間はそっちもまた差別論者ということか。

仕事そっちのけでチラチラ見てると、これ『小説家になろう』サイトが原作なのね。

Web小説はモラルもへったくれもなくダイレクトに伝わるのが魅力なのにそれを自らスポイルするようなことがあってもねぇ。

なんだか作品の表現も修正するみたいな話もあるみたいだし

いやだねぇ

いまチラッとtwitterの検索で上位に立ってる(おそらくはビュー数の多い)ツイートをみたら「英断」「妥当」みたいな声ばかりで、なんかもーね…。

気になるのは、複数の事務所が同一タイミングでリリースを発表していることだなぁ。

事務所の判断じゃなくてもっと上位というか制作サイドに扇動した人間がいるということだろうな

制作中止になったら、作品に期待していたファンは当然ながら、これの仕事を進めていたアニメーターさん露頭に迷うぞまじで


おかげさまでミニ四駆DON、公開から今日6/6で1周年を迎えることができました。
本インスタンスに登録してくれた皆さんや、色々と交流してくださった他インスタンスの皆さんのおかげです!

本インスタンスはこれからも、緩やかにミニ四駆好きが集まるインスタンスとしてワイワイやっていけたらと思いますので、これからもどうぞ、よろしくお願いします :neko_xd: :neko_xd: :neko_xd:

今日のスリーエス、SDガンダムとんとん相撲。

開催中なんどもわめいたけど、
「どんなにうまい人でも5回に1回は負けるくらいが程よいゲームバランス」なのよね。

そういう意味で、改造ドムが練習では素組のにへいシナンジュや社長の借り物に負けてたのよね。

それがトーナメントではしれっと勝つという。素晴らしい。

対戦ホビーってこんなじゃないとダメだと思いを新たにした一夜であった(汗)。

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです