Show newer

無心で試作したフレキシブル機構はうまくいったのに、いざ走らせる前提で作ろうとするとまっすぐ切れない(汗)

カッターのこではやはり限界か

フォロワー一覧見てたら1割が霊能者だったのですべてブロックした

の寄付窓口はこちら☺
僕が喜びます
因みにSDクロスシルエットザクⅡを追加しました😆️✨
これ楽しいので何体でも作れる…!!

amazon.jp/gp/registry/wishlist

同人出版ではあるし一つのチェーンだけではあるが、自身の著作が書店に並ぶというのは長年の夢が叶う瞬間であるし、こういう形で実現してしまうと商業パブリッシングの意義が見出しにくくなってしまう。

@kumanotetu 僕は復帰した時からなんも変わんらんっすわw(アニメの主人公みたいに自分のだけのミニ四駆持ちたい)

ソースはニコニコかな。《爆誕》って書き方からして(汗)。

「粉末の水素水」爆誕 岐阜大や東京工科大と共同研究 食べ物に混ぜても水素が発生

news.biglobe.ne.jp/trend/0822/

努力(というか費やした時間)と結果は一対一対応じゃなくて、キチンとした計画・実行・検証・改善がないと前に進まんよね。

努力が常に報われるのであれば、水泳で最も速いのは犬かきのはず。

クロールを習得してから泳ぎ始めても遅くはないし、後でかならず追い越せるはず。

おいでよ福岡

同じ方面行きの西鉄バスがうじゃうじゃ来るよ

とらのあな通販は好印象なので、冊子およびCDは基本的に委託しようと思ってます。

いっぽうで「自家通販」の魅力も捨てがたく何か差別化というかオマケをつけたいのですが何か欲しいものあります?

私のサインは屁ほどのありがたみもないので却下です(汗)。

一次創作ライトノベル「第3世代ミニ四ガールズ『1ちゃんす!』《全国版》」Sector-1、【とらのあな】様での通販および店頭販売まもなく開始です!

ec.toranoana.shop/tora/ec/item

>BT
これ、前にミニ四駆専門店「mini4」が入居してた、筑紫口のビルやん……!!

街で見かけたヤバさ際立つ
(昔からありそう/生き残ってる→需要があるのか…?

Amazonプライムといえば「有田と週刊プロレスと」です。

くりいむしちゅー有田が、ランダムに渡される「週刊プロレス」をサカナにプロレスを、人生を語る。それだけ。

ただトーク番組としての面白さはプロレス要素を除いても面白いので観てみて(汗)。

前にスカパー! でアニマックス契約してたけど、Amazon プライムで全て事足りるので解約したわぁ。

しかも9/3のAnison Days でVガンダムソング特集だと?!

放送から四半世紀を経て、ついにVガンダムの春がきたか!!

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです