Show newer

やはり

・かつては《少々著作権侵害しても宣伝になるならやっちゃっていいよ》という空気だったが今では真逆

・画質、インターフェースなどが昨今の進化から取り残された

・動画作成者に収益があがらないビジネスモデル

つーとこですかね。

2018年11月8日付けITmedia

194万人:
「ニコ動」有料会員が200万人割れ 減少止まらず
「ニコニコ動画」(ニコ動)の有料会員「ニコニコプレミアム会員」が200万人割れ。

itmedia.co.jp/business/spv/181

部屋トレしながら『ラブライブ!』の一期1話を観てしまった。

(まだ視てない)悪い子はいねぇがー!
(感極まって)泣く子はいねぇがー!

👹👹👹

かつては限られたインフラの中でいかにセンサーの感度を高めるかが問われたが、今は溢れすぎる情報をいかに遮断して身近な問題に集中するかが問われている気がする。

スキップできるセリフがひとつもない

一話で30分超える尺になる

助けて

Amazonプライム・ビデオになまはげ👹👹👹が来るぞ!!!!!!!

ホーネットJr.棚橋弘至Sp. ARシャーシVer.完成。

スタンダードな作例として参考になるようにパーツをチョイスしました。

使用したパーツ
ARシャーシFRPフロントワイドステー
ARシャーシFRPリヤワイドステー
13mmオールアルミベアリングローラー×3セット
大径スタビヘッドセット(11mm,15mm)
六角マウントセット(10mm,15mm)
アルミスペーサーセット (12/6.7/6/3/1.5mm)
フロントアンダーガードセット
ARシャーシブレーキセット
ARシャーシサイドマスダンパーセット
(限定カラーのものを含む)

歯医者のあとスーパー銭湯でじっくりサウナにつかる。

至福。

こういう日常の報告もTwitterに流す気は皆無(汗)。

このマシンは赤くて「フレーム」つながりの人のニューマシンにしよう……。

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです