ポータルサイトのブログを更新しました。
Chance To Change. 2019
http://1chance.jp/%E6%B4%BB%E5%8B%95%E7%8A%B6%E6%B3%81/chance-to-change-2019/
CHARACTERSのページに奏を追加。
コミケの参加ルールですが、一つの参加主体に与えられるスペースは限られています。多勢を占めることが難しい。申し込みの方が多く、申し込んでも落選があります。ダミーで複数の申し込みを行えば、むしろ全部落とされることになります。この公平性が一つのキモです。
政治的な主張、反社会的な表現をする参加者も昔からおりますが、それが大きな影響を与えたことはないのではないかと思います。
コミケに中核派の件、もう十分かもしれませんが、補足しておきます。
まず、現在のコミックマーケットを運営している人達は若者ではなく、長年携わってきた長老達です。明るい世界しか知らない方々ではありません。反社会的な活動にも造詣が深いと考えていただいてよろしいかと思います。
また、表現規制、脅迫事件、テロ対策等々、関係各所とは常に連携をとってきています。むしろ、殻に閉じこもらずに、積極的に社会とのすりあわせを模索してきた人達です。
中核派の参加は事前に把握しており、本件でも連絡を取り合っていると考えるのが自然です。
要するに、コミックマーケット準備会は諸事情把握した上で参加を認めている、というところから議論されると建設的かと思います。浅いところは飛ばして、深いところからはじめて良いかと。
《新着》『第3世代ミニ四ガールズ 1ちゃんす!』生徒会長:恩田奏を羽多野玉子さん(https://twitter.com/tamago_ha)がリニューアル。より可憐、しかし隠しきれないポンコツ的な素質(汗)を余すところなく表現していただきました。
ミニ四駆が好きですが、競馬(中央・南関東)とプロレスとモータースポーツ(F1・フォーミュラe)が好きな43歳です。たまに小説らしきものを書きます。
Twitterに比べてエキセントリックな内容でお送りしますのでリムーブ、ミュート等適宜お願いします。