Show newer

だからパフォーマー系を志す人は、その活動が得意かどうかを見極めないとダメだよね。

新日本プロレスの入門試験が厳しかったり、その後のシゴキも厳しいのは、そいつの得意がプロレスかどうかを客観的に観察する機会を与えてるってことに他ならない。

とかくこのご時世は「好きなことで生活してこう」みたいなのがもてはやされるけどな。

Show thread

結構前の記事だけど、最近見てなるほどと思ったので。

自分の得意なこととは「労力の割に周りの人がありがたがってくれること」 任天堂の岩田前社長の遺した言葉に共感集まる

lite.blogos.com/article/174562

なかなか色々うまく進まなくてややアセるがトランキーロで。

アニメの制作費は企画の立て方によっていろいろだと思うが、アニメのオープニングのような90秒程度のPVで300万~500万という価格は関係者から聞いたことがある。

単位時間あたりの製作費は実写の比じゃないと。

もちろんセット作ったり高額なギャランティの俳優を起用したりすれば話は別

スマホゲーのむなしいのは後に何も残らんことよね……。

アイカツ! のスマホゲーがサービス終了したとたんにログインすらできなくなり書下ろしグラフィックが一切見られなくなったのは今でも恨んでおる

比嘉酒造だと残波が全国的にも有名じゃないかしら(知らんけど

海人って泡盛有名かな?比嘉酒造さん

ボキはウイスキーはロックが好きです。

「坊やだからさ」と言いながら飲みたいだけですけど(汗)。

タミヤ、ミニ四駆デザインコンテスト優秀賞作品「マッハフレーム」をキット化 (価格.com)

s.kakaku.com/prdnews/amp/cd=to

タミヤは、ミニ四駆「1/32 マッハフレーム (FM-Aシャーシ)」を2月9日に発売することを発表した。

2018年に開催されたミニ四駆デザインコンテストにて、優秀賞を獲得した作品「マッハフレーム」を製品化した、プラスチックモデル組み立てキット。

バイクをイメージしたフレームをメインに、3つのカウルを取り付ける4分割構成のボディが特徴だ。シャーシは、メタリックグレイのABS樹脂製「FM-Aシャーシ」を採用。ホワイトのAスポークホイールに、スーパーハード小径ローハイトタイヤを装備した。

全長は156mm。

価格は1,080円。

外観はかたちになりました。ステッカーは旧デザイン版。土曜日までにもっと痛くします。

ボーカル曲のギター部分捕作&演奏をお願いできる方をマストドンパワーで見つけることはできるかな(まだ確定の依頼ではない)

最初に入社した会社で、会長の所有するフェラーリを路上で運転できるってイベントがあってな…

Show thread

ソースは失念した(一次ソースは『マンガでわかる心療内科』(原作ゆうきゆう・作画ソウ)であるのだが、それも何かからの引用だったと記憶している。それにしてもカッコが長くなった)が、「怒っている人は対象に対して怒りたいのではなく、《怒りたい》という欲求が先にあり、たまたまそのホコ先を向ける相手が見つかったので怒っているのだ」という内容を読んでから結構怒られ耐性がついた気がする。

ヒロインがゲロ吐いて失禁して骨折するアニメは他にない

これだけは観てほしいTVアニメリスト(順不同)

機動戦士ガンダム
聖戦士ダンバイン
機動戦士Vガンダム
ガンダムビルドファイターズ(無印)
アイカツ!(2ndシーズン)
タイガーマスクW
ラブライブ!
舟を編む
メイドインアビス
あそびあそばせ

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです