Show newer

バロンビエント、あえてスケーススピードで時速50km/hぐらいになるように調整して走らせたい。 速度追及してる
#ミニ四駆 愛好家の人から怒られそうな気もするけど。
……なんか、色々考えてたら、本気で欲しくなってきた。Amazonで800円ぐらいだし、ポチろうかな。

Show thread

今までさ、 #ミニ四駆 ってなんというか、「スピードが全て!」「車体なんてルールで載せてるだけ」みたいなのが多い印象が(偏見だけど)あったんだけど、このバロンビエントってやつは、プラモデルみたいに飾ってももちろん走らせても楽しめそうで、物凄く気になる。
なんというか、ノーマルのままとかあえて速度遅くチューンして走らせても楽しめそうな感じ。

Show thread

SNSだろうとリアルにダイレクトだろうと、《相手との関係性の作り方》は同じ人間なら変わらないと思うのね。

一部分から理想像を作り上げて、そこから外れたものを見てしまったら99点だろうと99.9点だろうと0に戻しちゃう人もいるし、反論を受けたときに相手に直接返さず、個人名を伏せて第三者に拡散していて自分のポジションを守ろうとする人もいる。
そういう、生々しい泥々したものがあった方が、俺はリアルだと思うのよね。
確かに騙し討ち的に出し抜かれたり、関係をたったはずの人と黙って組んで何か始めたりってのは最初に見たときは腹立たしい。いや腹立たしいなんて上品な言い方じゃダメだな。「怒り」だね。ストレートな。
でもそういう生の感情を発露するのが人間だから、それ自体は健康的なことだと思う。問題は、その瞬間的な発露がデジタルに記録されて無限に拡散し、おそらく人類が死滅するまで消えないこと。
そしてハンドルであれ本名であれパーソナリティを判断する材料にされてしまうこと。

実に不幸でイヤな時代になった。が、これも現実として受け入れざるを得ない。

そういえばあんだけTwitterをべた褒めしてた孫正義っていつからTwitter更新しなくなったっけか

BT>
あぁ確かに
鯖缶のトゥートないインスタンスは急に死にそうで怖いってのはある
でも多分大半のユーザーさんは、サービスが予告なしに死ぬはずないって認識だろうからなぁ…

死ぬときは急に死ぬのよ
その後、サービス管理人と連絡取れるかってのが大事だけど

ウチはリアルに付き合いのある人がミニ四駆DON内にいるので、何かあればTwitterなり何かしらのルートで周りに情報発信してくれるかな?☺

ミニ四駆DONは鯖缶みて貰うと判るように、ミニ四駆以外のトゥート多いから…みんなも気にしなくて良いからね…😅

鍵付き投稿が増えてきたのでローカルTLだと流れが追えない(汗)

横河レンタリースの中古販売は程度の良いものが安く手に入るのでオススメです。

・企業ユースなので、質実剛健な機種がそろってる
・個人ユーザーよりも使用環境がやさしいので程度がいい
・とにかく安い

yrl.com/it_resale/pc/

Twitterは『1ちゃんす!』広報ツールと割り切ってます(汗)。

あと個人アカウントはプロレスラーの動向チェック用。

Twitterは当たり障りないことを言うよう気をつけないといけない感じのツールになっちゃったところある。

ミニ四駆の日ということで、初代ミニ四ファイターにもらったサイン。

@kumanotetu 俳句を発見致しました!
『2回目の送別会で飲んでくる』

いかっぷ!参加用のミニ四駆製作の目処が立ったので予約のメールを送りました。
コンデレはどうしよう?エアロバンキッシュでも持っていくか…

【チケット】
1,500円
(別途1オーダー必須)

【場所】
マルチエンタメライブ食堂YOKOHAMA Three S
神奈川県横浜市中区太田町4-45第一国際ビル地下1階

【予約】
three_s@dt-e.jp
メールの件名に「4/2いかっぷ!参加希望」と記載してご連絡をお願いします。

●いかっぷ!こんでれ!!
参加者さん全員に このマシン いいね!リスペクタブル!を投票して頂きます。
自慢のマシンをお連れ下さい!!(レースとは別な子が いいかも)
過去どっかで出したヤツでもOKです!
レースしないけど コンデレだけ出しに来たい方も 大歓迎です(参加費の値引き等は ありませんのでご了承ください)。

★レースの入賞者と、コンデレ最優秀賞に輝いた方には いからし直筆イラスト ミニ色紙の賞状を差し上げます。

★注意事項★
・パーツやキットの販売、電源、工具の貸出 等は ございませんxx
・スプレー、可燃性オイル等は持込禁止です。。
・モバイルバッテリー持込OK。お店のコンセントは使えません。
・飲食物の持ち込みは ご遠慮ください。スリーエスさんのご飯、美味しいから!

【時間】
OPEN 18:30(フリー走行可能)
START 19:30(レース開始)
最終予選ヒートは20:30以降に始めます。この時間に間に合いそうでしたら 是非ご参加ください!
イベント終了は 22:00予定です。

2018-04-02 (月)
イベント
ミニ四駆 レース&コンデレ イベント 「いかっぷ!♯6 with 1ちゃんす!」

【概要】

声優 いからしゆうこ が主催する ミニ四駆イベント、
いからし杯=「いかっぷ!」が、
自身の出演している 第3世代ミニ四ガールズのコンテンツ
「1ちゃんす!」と コラボレーション☆★
みんなで一緒に「mini4WD COMMUNICATION」しましょう!

●レース
トーナメント戦にて、3 又は 4ヒート(予定)のレースを行い、
各ヒートの優勝者で 決勝戦を行います。

●レギュレーション
タミヤさんの規定に加えて、以下2点
①ノーマルモーター 限定
②ボディは以下のみ
(「1ちゃんす!」のキャラクターが使用しているものになります)
※加工、塗装、ポリカ等は自由です
・サンダーショット系
・アスチュート系
・アバンテ系
・フェスタジョーヌ
・コペン系
・ベアホーク系
・ナイトレージJr.
・トップフォース系
・マンタレイ系
・ジルボルフ
・デクロス
※元のボディが上記ならフクロウ(トップフォース)や ピッグ(アスチュート)などアニマルも大丈夫!

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです