Show newer

車体が着地直後にリバウンド(横からみて上にいこうとする力)をヒクオが吸収?して代わりに上に開いてるのなら支点にスプリングとか余分なもの入れない方がいいのか?でも、戻ってくる(下に向かう)のも早くしたい(開いてるときはマスダンが上の方にあるから重心が高くなる)。
リフター付けてる人いるけど下がってくるときはリフターがないとき以上に下方向への力が必要なんじゃね?

弱い :vs_chassis: のバンパーでは大きくしなって跳ねてしまうため、バンパーをしならせないよう縦向きのFRPでバンパー基部を作成している例。
ミニ四駆はじめて3ヶ月弱、この頃から既に独自路線なマスダン実装してる…(笑)

@kihee なるほど…確かにフロントは何かのリアプレートをぶった切ってその上にスラストプレートと3mmカーボンを設置しただけなので梁のようなものはありません😅
しなりを押さえるためにも必要ですね😅

@kumanotetu :ma_chassis: の東北ダンパーは確かに :ms_chassis: に比べて可動域が少ないです😅『リアはあまり関係ないかな?』と思ってましたがよくよく考えれば大有りですね😅

@kihee すいません。勘違いでした😅フロントバンパー取り付け位置が :ms_chassis: より:ma_chassis:の方が前に出ている→しなりやすく跳ねやすい→ヒクオで押さえきれてない
てことですね😅

て事はバンパー取り付け位置から見直しかぁ😅

@kihee ヒクオの取り付け位置(支点)もかなり重要なんですね😅取り付け位置を変えて検証してみます☺️

@kumanotetu :ma_chassis: :ms_chassis: 共にモーターを叩くようにアームを組んでます。自分もウエイトが関係してると思い入れ替えましたが結果は変わらずでした😅

フロントヒクオの検証動画をスーパースローモーションで撮ってたんだけど無加工のローハイトタイヤ履かせてる娘のMSがリバウンド全くしないで『ビタッ』となっててビックリ👀逆に自分のMA(ゆとりペラ)はリバウンドしまくり…
マスダンの重さとか同じ条件にしても変わらず…MAはヒクオを根本的に見直さなきゃダメかぁ?

@kumanotetu ありがとうございます。構造などを勉強して、作るかどうか考えてみようと思います☺️

@kumanotetu なるほど…。今回の大会を通して色々な車両を覗き見(笑)したりしてましたが総じてAT、アンカーを組んでいたので立体には必要なものなのかなぁと😅

@kumanotetu ありがとうございます。
完走が1台だけだったり、再レースになったりでなかなかハードでした😅
今回のレースは良い勉強になりました。
ATバンパーやリアアンカーに手を出していきたいと思います☺️

コジマグランドキングカップ終了。1次予選で盛大にすっ飛びますた😅
色々な方に色々教えていただき良い勉強になりました。
悔しいのでまた大会に出ます。

さぁ、本番!頑張ります☺️
オープンではミニDBとか追加されるそうです😅。ウォッシュボードとかデジタルでなければ良いかな😅最悪スラダンを現地調達します

今日他の人のを見てて思ったんだけどやっぱり両軸はジャンプ中捻れる?方向に回ろうとしますよね。これさえ無きゃなぁ…

ノーブレーキとはいかないまでも青ブレーキのみでどーにかなりそう。
それよりも娘のMSの方が安定してて泣ける😢

これた!昨日からLCの位置が変わってました。
ロングバンクの登り途中にLCがあります。取り敢えず安心しましたが全力で下ってきたあとの右→DBが曲者でとんでもない飛距離になります😅三段スロープの中段飛び越しができればワンチャンあるかも⁉️
一先ず中空ペラで完走できました😃

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです