@kumanotetu
当時の記事だとこれですね
夏にやってるイメージでしたけど、4月にやってたんですね
4月にはなまるに毎日通う習慣付いたらそのあとも通いますもんねー(思考停止で毎日通ってた)
@kumanotetu 私もその頃東京の端っこではなまる定期券でひと夏過ごしてました
毎日定期券分のかけ小のみでしたよ
おかげであの頃は痩せてましたわ
@Bernie_Nihei 両者共にほどなくヘビーに転向したところからもわかりますが、ジュニアの枠内での限界を超えた闘いでしたな
両者とも世界ヘビーを巻いてコロナ期を支えましたなぁ
@Bernie_Nihei 骨折治りましたか?
@Bernie_Nihei 空母○○○ですね
@mashigure
失礼、3000円超えということはなかった、某黄色いクラブは2420円でした
ステッカーと箱代で1200円と考えると???
@mashigure
Jリーグコラボは近年連発してるのは通常キット+コラボステッカー・スリーブパッケージのお手軽コラボで3000円超えとかなので、さすがの黄色いクラブサポーターの私でも買わなかったんですよね
4,5年前のガンプラコラボの時はちゃんと成型色もクラブカラーに合わせてたので、まあJリーグ当局がタミヤさんに発注する予算の問題なんですかねえ
@Bernie_Nihei じゃあ私めがボイスチェンジャーを使って
なASMRをしてみます
@nisaonhobby
“自称”ノベライズは逆境ナインにありますね
試験に出る不屈闘志物語: 112対0からの大逆境克服 (平成の偉人伝シリーズ) https://amzn.asia/d/i56NNZx
@nisaonhobby 佐藤竜雄監督の発言がソースみたいですね
佐藤監督の手を離れたという意味ではないかと邪推しております
テレビ版・劇場版とリアタイしましたけど、劇場版の内容がサッパリ理解できなかったので、続編というかディレクターズカット的な長尺版はみたいですね
今月もドカ食いの時間!
漫画なので健康問題はスルーしてドカ食い続けるのかと思ってたらスルーできてなくて背筋が寒くなりました
ドカ食いダイスキ! もちづきさん https://younganimal.com/episodes/5378a8c20404e?utm_source=twitter&utm_medium=share&utm_campaign=tw_sh_5194e06f961ab
@Bernie_Nihei スクスタ・虹ヶ咲の悲劇再び……
ラブライバーは殺し合いをしてるんじゃないっ!
ミニ四駆と同い年、ホットショットに始まって1次ブームも2次ブームもドップリ。中断期間を経て復帰。勝ちたい!