@kumanotetu ノーマルモーターだし大丈夫かなーと思ってたんですが、ちゃんと組んだら思った以上に速度出て、ラジ四ジャンプ台はブレーキ無しではクリアできませんでした。本番のコースはまだレイアウトが分からないんですが、ジャンプ台がない事を祈ります(笑)
@kumanotetu 3セット半くらいあるコースらしいので、結構いけるんじゃないかと思ってます♪
シャドウシャークのイエローSPも実は探しましたが、無かったんですよー。二つ買ってフリー走行でタイム良い方で出場したかったんですが…(笑)
@kumanotetu たぶん、サスみたいなものですよねー。
実際コースアウトのほとんどは、ジャンプでバンパーが壁に当たることで起こってるので、実はフレキである必要はなく、バンパーだけが強い衝撃に対して動けばいいのではないかと思い、いま低反発タイヤを衝撃吸収材に使用した新バンパーを構想中です♪
@kumanotetu ありがとうございます😊
モーターは明らかに変わりましたね。無負荷で回した時の音がもう違いました。ただ前のモーターも死にかけてるので、正確な比較にはならなそうです(笑)
@kumanotetu 縦溝は何かしら効果ありそうですよね。
親父は横溝掘ろうとしてたので…😅
子供の遊びに付き合うつもりで二十云年ぶりに手を出したが最後、翌日には提灯ぶら下げてみたり3Dプリンタ用に部品をモデリングし始めたり…。