Show newer

週刊ウォーハンマーコンバットパトロール創刊号入手したー!
プレイマットは紙製なので撮影ブースとかに敷けば良さそう
サイコロは12mmのが6個ついてきた
サイコロはダメージカウンターなど使いどころは多いので、何個合ってもよいので助かる!

ティラニッドプライムは2体目として確保するとして、スペースマリーンキャプテンはあれかな…動かなくなった置物(テレイン)として有効活用させてもらうか
我がティラニッドの生体資源としてな…!!

創刊号に入ってるのこいつらです
(ティラニッドは自分の陣営色に変えてますが)

個人的には創刊号もだけど第2号を楽しみにしてる
フォンライアンズリーパーなんて何個あってもいいですからね(ティラニッド勢)

週刊ウォーハンマー創刊号のここがすごい
①1体6,000円弱のミニチュアが2種類入ってる
②D6サイコロが6個ついてくる
③ミニチュアの造形がすごくて、他に買わなくてもこれだけで作って飾って楽しめる
⑤そんなミニチュアが脅威の499円!

レベル3のボス戦(ティラニッドプライム)練習

コマじゃなくてプライムのミニチュア持ってきて臨場感出してみた

Show thread

レベル1終了ー
運が良かったのもあり余裕のスペースマリーン勝利

これ手持ちのティラニッドミニチュア使えばもっと臨場感ありそう

Show thread

スペースマリーンアドベンチャーの遊び方をウチの子(5)に手伝ってもらいながら勉強中
これは各カードの使い方をしっかり理解しないとだわ…

明日早いから今日は1体追加で止めとくか
ネオジム磁石仕込んで、おっさんフェイスとヘルメット有りで差し替えられるよう加工してるせいで製作速度が遅くなってる…
あと疲れる

1体目(ウルトラマリーン)に次いで2体目(サラマンダー)も作成
マグネタイズちょっと慣れてきた

今日から少しの間、スペースマリーンを組んでいきます
今日は1体(ウルトラマリーン)
頭をマグネタイズ(ネオジム)したので、ヘルメット有り無し選べるようになりました

あと頭外せるので塗りやすいメリットも

ジーンスティーラー進捗
とりあえず見本として1体仕上げた
と思ったけど歯は塗ってなかった。。あとで塗ります

甲殻のハイライトを楽する方法かんがえてみたけど、思った感じじゃないな…
ハイライトはしっかり入れないとダメか

おお、これは結構ルール覚える必要ありそう
練習せねば

ジーンスティーラー進捗ー

ランチタイムに10体まとめてサフ吹き完了!
こうしてみると、海外キットだけあって爪とか尖りまくっててカッコいいのよね
そのあたり、角を丸くするしかない :bandai_spirits: では絶対に勝てない部分と思う

ジーンスティーラーの余ったお顔並べてる
クトゥルフ感あってこの顔も好きなので、次に10体買ったときは全員こっちで作ろうと思ってる

ジーンスティーラー進捗ー
10体組み上がった!!
次は塗装だ!

このくらい大きいので子どもがさっき投げ倒して遊んでました

昨日教えて貰ったセリアのサイコロ、早速買ってきました!!
CPのカウントに使うぞー

多分20年くらい前からウォーハンマーやってるだろうベテランの方から、自分はもうティラニッド使わないから、って20体くらいプレゼントされた

マジでウォーハンマー界隈のベテランやばい

シタデルスプレー、シルバーとトップコートの色味が似すぎててもはや悪意すら感じる

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです